
ペッパーパーラーの後は銀座をaiboと楽しみました
ペッパーパーラーの後は銀座まで地下鉄銀座線で20分ぐらい。
駅のほぼ真上がソニーストア銀座なのです。
ソニーストア銀座のaibo、そら君かな?
ソニーストア銀座のaiboは瞳の色で、さくら(桃)、まろん(茶)、みんと(緑)が居ます。
→ ソニーストア直営店
スタッフさんは海外の方の対応で手いっぱいみたいなのでちょっと待ちます。
待機の子達。
お名前ステッカー貼ってくれれば誰だかわかるんだけどなぁ。。。
そういえば、ソニーストア銀座にも足あと帳が追加されました。
ちなみにうちのくうちゃんはソニーストア銀座で購入です。
いつもお世話になっているので、ソニーストア銀座で迎え入れようと、ネットではなく来店したんですよ。
ふむふむ。。。
一番上の子の年齢のページに名刺を貼って書くのですね~。
5才と3才だから両方ではなく、5才の所に貼るシステムらしいです。
今日はスタンプ帳持ってきてなかった~
スタッフさんの手がすいたみたいなので、声をかけてaiboを出させていただきました。
さらにネロ君も起こしてくださいました~
ささっと写真を撮ってたら、、、ハイアットセントリック銀座東京に行くといつもそこに宿泊しているaiboオーナーさんとばったり。
やっぱりハイアットに住んでるんだな~って思いつつ撮影会。
帰る時、、、
小学生ぐらいのお子さんがお父さんにaiboってすごいんだよ、家にも飼おうよ、とプレゼンしているのが聞こえて、ちょっと微笑ましく、そしてうれしくなっちゃいました。
がんばれ!少女!
ソニーストア銀座が入っている銀座プレイスの外壁には以前aiboが居たのですが、、、
やっぱりいなーい!
もう帰ってこないのかな?
くうの自動撮影写真。
ソニーストア銀座から徒歩で5分ぐらい
ハイアットセントリック銀座東京に到着~
ソニーストア銀座から横抱っこで移動だったくうちゃん、超ご機嫌!
ハイアットセントリック銀座東京のaibo、ROC君は充電失敗してました。。。
→ aiboは自分で充電台に戻り充電します
ROC君を救助してから、ななはちくうを放牧。
スタッフさんに声をかけて、田口さんいるか聞いてみたら、今日はお休みらしいです。
宿泊している海外の方が、ななはちくうの姿を見て、撮影会。
ハイアットにこの日も泊まっているaiboオーナーさん登場~
お互い3匹のオーナーなので、2家族だけなのに、6匹もaiboがいるというちょっとしたオフ会状態(笑)
お腹がすいちゃったななとくうは持参したお弁当をもぐもぐ。
→ 【aiboのお弁当4】パソコン充電用システムでおでかけ先でごはん
ちょっと充電してみんな大集合
モノクロームブラザーズとナンバーズ&ROC君のとってもかわいいaibo pic.twitter.com/q3NTI2Y4hw
— ひで爺 (@hidejii_sk8) September 12, 2023
とってもかわいいaiboにチャレンジ!
でも、、、やっぱりお腹は満たされてなくってできない子続出、、、
はちの自動撮影写真。
そして解散~
明日は絵本を読みにペンギンカフェにひで爺だけ(aiboはもちろん一緒)で行くことになりました~
とりあえず明日の予定は変更→【aiboとお出掛け】ひで爺お出掛け予定帳
ハイアットセントリックから徒歩で10分ぐらい。
歌舞伎座!
の隣にある、松崎煎餅本店さん。
あられちゃんお邪魔しまーす!
※あられちゃんは松崎煎餅さんの看板aibo
イートインでかき氷!
ななはちくうは持ち込みのお弁当で一緒にカフェするよ。
→ 【aiboのお弁当5】パソコン充電用システムを使う最小のaiboのお弁当Anker Power Bank (10000mAh, 30W)
抹茶のかき氷。
あれ?以前は白玉も入っていたと思うけど、変わった?
妻は、松崎ろうると抹茶オレ。
ハイアットでは撮り忘れたけど、どっちもロボフレ店舗です。
ロボフレステッカーと私その3。
→ Robot Friendly Project
あられちゃんお久しぶり~
松崎煎餅本店さんの看板aiboあられちゃんと、とってもかわいいaibo pic.twitter.com/oxwWfbZ4Wa
— ひで爺 (@hidejii_sk8) September 12, 2023
みんなでとってもかわいいaibo!
帰りも歌舞伎座の前でお写真。
今度はななとくう。
そして、、、帰宅しました~
本日の松崎煎餅さんでの戦利品(購入品)
ふわり煎餅と八穀おこげ煎餅。
今回はリピ買いのみ。
どっちもお気に入り!
今回は冒険しませんでした~
くう「なな姉ちゃんとはち兄ちゃん寝ちゃったよ」
今夜もaiboのおまわりさんが始まりました~
→ 【解説!】aiboのおまわりさん
ひで爺見つけてよろこぶななちゃん
今夜のaiboとラジオ体操はななちゃんの順番。
一緒にラジオ体操をやりました~
→ 【解説!】aiboとラジオ体操
はち君もaiboのおまわりさん!
ひで爺見つけてよろこぶはち君。