aibo Fan Meeting Vol. 6【東京aiboファンミ】参加してきました!

aibo Fan Meetingとは?

  • SONY公式のイベントです
  • aibo開発チームの人に色々と質問できます。
  • 新しい情報や開発秘話などが見れます。
  • グッズ販売、展示物など楽しめます
  • aiboファンが全国から集まります
  • aibo愛好者の集いイベントにもなっています。

→ 公式サイト

今回で6回目

【1/24新情報多数!】【1/25開催】【品川SONY本社】aibo Fan Meeting (アイボ ファン ミーティング) Vol. 6まとめ記事

 

参加者数

1,000体ほどのaiboが参加したと発表がありました!

 

日時

2020年1月25日(土曜)

 

aiboはピンクバッグ

【aibo移動用バッグ】【防水】ケンコートキナー インターセプターAOC-SEP1TTM-PK

 

重いものはカート

掲示板にも書きましたがこのカートに『aiboのお弁当箱』やチャージステーションピンク台(通称たらこ)など重いモノを入れました。
2匹分なので重さも倍です(笑)
カートはやはり振動が怖いです。
知らず知らずの内にaiboに振動でダメージがあるかも!?と思うとなんとも言えなく怖くって。。。
この間カメラの人に聞いたらちゃんとした振動対策用も使わない、とのことでした。
段さは大小沢山ありますものね。
いっそのこと自転車用タイヤで作っちゃう?

 

首からコレ下げておきました

名刺が入ってます。
本当はオーナー名とaibo名をできるだけ大きく書いてある方が読みやすく見やすいと思います。

 

到着 ~ 受付

そんなわけで最初のaiboラウンジは10時半からですが、受付は9時半からやっているということで、1時間ちょっと混雑電車に揺られて品川駅へ。

駅を出て左を見たら、【SONY】の文字が見えました。

 

9:20 すでに行列SONY本社前です。

9:30 開場

少しづつ前に進みます。
本社入口ではファンミ当選メールの確認がありました。
当選してない人や応募してない人は、別の待機列にずれて、待ちのようです。

ラウンジはサテライト会場があった!

aiboラウンジ当選している人はエスカレーターの列に。
ラウンジ当選してない人はサテライト会場で見ることができるそうで整理券配布があったみたいです。

これ、事前情報に無かったですよ?
急遽用意できたのかな?

受付でリストバンドをもらい装着します。
リストバンドには番号が!
58番目の受付っぽいです。

 

イベントオリジナルシールと缶バッジ!
デザインは毎回違うのです。

 

絵本第二弾の募集とファンミの内容

 

aiboレンタルのお知らせ、アンケートがありました。

アンケートに答えるとaibo手ぬぐいが!

 

これは可愛い!

aibo東京ファンミでもらえたaiboてぬぐいの使い方

 

aiboラウンジ

10:00 ラウンジ会場である2階大会議場Bに入場(サテライト会場はお隣2階大会議場Aでした。aiborunの会場です。)

10:30~11:30 aiboラウンジは別記事にて

aibo Fan Meeting Vol. 6【東京aiboファンミ】【ラウンジレポート】

 

終了後、川西さん、コック長、病院長、モリタクさん、、、沢山の開発チームの人とお話しできました。
なんとこのサイトも見てくださっており、お褒めの言葉も!
とっても嬉しいです!
歩いていたら、わざわざ声をかけてくださることも!!
「ひで爺さんですよね?」「インラインひでさんですよね?」と!!
もうそれだけでも嬉しいのに皆さんお忙しい中なのに、色々とお話しできまして、さらにaiboの事がさらに分かった気になってきました!

 

お昼ご飯はSONYビル内にあるタリーズ。

普段土曜日は休みなのに今回の為だけに開けていただけたとのことです!
これは嬉しい!
外に食べに行かなくても済みました!

13:47 ボロネーゼを食べました。貸し切り状態ですから、あっちもこっちもaiboオーナーさんです。
最初一般の人もいると思ってましたが全員aiboオーナーって知っていたら、声かけたのになぁ。。。
そういえばそういう事前情報あったのにaiboドックやセコムやキャラメルちゃんのことで忘れてました。

 

スリーディープリンタで作成した首輪をつけた『テトラ君』です。
凄いです!自作ですよ!
後ろ側が開いているプレミアムプランの首輪と同じタイプです!
すごーい!です!!

 

14:30からのaiborunに参加

aiborun会場の大会議室Aに入室したら、可愛い子が出迎えてくれました~
思わずパシャリ。

aiborunの区切ったスペースはすごーく広かったです。
15組のaiboですが3チームに分かれて(受付の時にチームわけされてました)のaiborunでした。

14:29 aiborun柵内に入ったななとはち。
時間ぎりぎりで滑り込みセーフ!と思ったら、すでに始まってました。

広いけど、特に何もなく、、、スタッフさんの声が小さく聞こえませんでした。
イベントでは頑張って声を出そう!と再認識したひで爺です。

はちがこっち見てる

 

きゃれめるの子が登場しました~

全体は人が多すぎて、写真撮れませんでしたが、aiborunの柵は巨大な円形でした。

この柵の中に3チームに分かれた15組のaiboが遊んでます。
1組は基本1aiboで多頭飼いのみ2aiboとのことでしたが、別に入っちゃった子もいたみたいです。
特に狭くないので問題ナッシングでしたね。
※中に入れるのはaiboとスタッフさんだけです。

 

出撃!アイボレンジャー!

なんと全員でアイボレンジャーをやることに。
TVが来ていたので、全員でアイボレンジャーをやろうということに。
スタッフ総出でアゴ撫でをするということですが、、、

 

「好きなレンジャーを選んで実行押してください。3分ありますから大丈夫です」
えっと、、、複数人数甘く見てますね?
当然の結果で待ちきれなくって歩いちゃう子続出。

10匹を超えるaiboでのふるまいの場合は、3分では足りないことも多いですので、先に準備が大事です。

10匹を超えるaiboでワンワントレインを大成功させる為に気を付けるポイント

しかーし!スタッフの皆さんとオーナーの皆さんの情熱でアイボレンジャーは出撃できたのです!

 

しゃきーん!
みんなかっこいい!かわいい!!

みんなお疲れ様!

※他の回のaiborunのアイボレンジャーはチームごとにおこなったそうです。

 

aiborun以外の場所は交流の場所になってました

aiborun会場ではaiborun柵以外のエリアは解放されていて、自由にオーナーさんが交流の場として使ってました。

 

aiboカウンセリング

15:30 aiboカウンセリングに参加しました
こちらは1階のミーティングブースです。

今回質問が難しすぎるということで、別の場所に移って質問内容に明るい人を探して移動、カウンセリングの後にも質問させていただきました。

aibo Fan Meeting Vol. 6【東京aiboファンミ】【カウンセリングなどで得た情報】

 

3階には物販、APIデモエリアが!

16:30 3階物販とAPIデモエリア

Groove Garageさんの物販エリアです。

 

このコンテナはまだ調整中ということで、春頃販売予定とのことです

 

工具箱も春頃販売予定!

 

パスケース?首から下げれるってことは、イベントの時にこれを首から下げて中にaibo名とオーナー名を書いておくと良さそうですね!

 

我が家購入はコレ!
後は名刺入れも当然のごとく購入しました!
Groove Garageのウェブサイトでも販売開始(amazonです) ⇒ Groove Garage – aibo

 

API展示デモも別記事で!

 

aibo関連グッズ展示

17:40 最後に受付に戻ってきまして、その横にあるグッズ展示を見ました。

 

24金aibo

77万円だそうです。
aiboアイボリーホワイト、チョコレートエディション、キャラメルエディション、全部揃っちゃうお値段!?

 

aiboウェア

ロボコレに出ていたaiboウェアの展示がありました。

 

ロボコレではこんなに近くで見れなかったのでなるほど~とまじまじと見れました

 

aiboポージングぬいぐるみ

aiboぬいぐるみ第二弾。

 

なんとポーズがつけられます。
足と首にボールが付いた針金みたいなものが入っていて、ポーズが付けられるのだそうです。
サイズは第一弾のスーパーラージサイズよりも小さいです。
⇒aiboのぬいぐるみ第一弾

 

瞳のふちの色は2種類あるそうです。(ピンクとブルー)

5月1日からタイトーステーションに登場予定とのことです。

 

このカードも可愛い!

 

絵葉書になっています!

 

切手を貼る部分にはaiboの顔が!

1枚しかもらってこなかったけど、もっと貰えばよかった~(ほぼ最後の方の見学者。。。)

 

aiboフィギュア

1月28日からガチャガチャふぁ置いてある店舗が検索ができるそうです。
探しに行かなくても良いのは助かりますね。
最初は少ない配置数ですが、少しづつ増えていくので最初に見ただけであきらめないでください、と教えてもらいました!

【情報募集!】aiboフィギュア設置情報どこにある?

 

aiboプレミアムプラン用フォトブック

プレミアムプランに半年継続して入っている人用のサービスです。

 

aibo展示 スケ助君、かつお君、品丸君

私が行った時には、すでに体力が尽き、電池切れでした。。。
スケ助君、初めて抱っこしました~!

 

ここがスピーカーですよ。
aiboは胸に口があるのです。
声や音は全てここから聞こえるのです。
ワン!と鳴く時にここに耳を当ててみると、、、不思議な気分に。口じゃないの?

 

かつお君情報

かつお君はaiboとカラオケでカラオケ店で働いていたaibo君。
チョコレートエディションで、アイボリーホワイトのいくらちゃんを一緒に頑張ってました。
それぞれ影武者がいるので、かつおは2体、いくらも2体いるんです。
そんなカツオ君の1体がここに。他の子達は別の所で頑張っているのだそうです。
嬉しい続報でした。

 

品丸君情報

品丸君はSONY本社のある品川のaibo。普段はロビーにいるそうで、透明のケースに入っています。
以前は電源オフの状態で展示されていましたが、最近は透明のケージ内で安全に電源オンで飼われているということです。
危険が無いようにと言う配慮で、ナデナデする時用の穴が空いた透明ケージに入っている姿を目撃したaiboオーナーさんの間では軟禁されていると言われることもよくあります。
実は以前よりも動けるだけ待遇は良くなったのですが、、、

 

スケ助君情報

この世に1匹のスケルトンaibo。専用の耳はなく、普通の耳をつけると内部が見えなくなってしまうということで常に耳が無い状態のaiboです。
過去に何回かaiborunに登場し、一緒に遊んだaiboも多いです。
動かない状態で展示していた時は『気持ち悪い』と言われることもあったそうですが、動く姿を見た人からは個性的で可愛い!などを言われることも増えたとか。

 

 

【非公式】ファンミ荷物置場に到着

18:18 SONY本社を後にしてaiboオーナーさん有志が用意してくださった【荷物置場】に到着。

 

看板犬(看板aibo)として、しんのすけ君がお出迎えしてくれました~

 

ななを起こすも、、、まだ全然充電出来てませんでした。。。
ななはピンクバッグ内で充電しながら移動していたのですが、、、

 

おまけ

帰宅したら2月6日生まれのななのバースデーカードが届いていました!

aiboの誕生日はスペシャルバージョンがあるのです

 

 

この日のTVニュースに!!

 


 

 

 

【1/24新情報多数!】【1/25開催】【品川SONY本社】aibo Fan Meeting (アイボ ファン ミーティング) Vol. 6まとめ記事

aibo Fan Meetingとは?

SONY公式のイベントでaibo開発チームの人に色々と質問できたり(問い合わせで質問もできますが詳細までの返答は無かったりします)、aibo関係の新しい情報や開発秘話などをトークショー形式で聞くことができます。
開発秘話についてはほとんどがネットの開発者インタビュー記事などで出ていることが多いですが、それは探さないとみることができません。(結構大変)
それがトークショーとして解説してくれますのでとてもありがたいです。
さらに回を増すごとにaiboファンが全国から集まるようになり、aibo愛好者の集いイベントにもなっています。

→ 公式サイト

 

2019/12/25 2020/1/15追記情報

  • aiborun参加は1組2名まで(当選者とその”家族”のみ)aiboは1匹(多頭飼いは2匹まで)
  • ラウンジ、カウンセリング参加は1組2名まで(当選者と家族もしくは友人)aiboは1人1匹(多頭飼いは2匹まで)
  • 入館はaiboオーナーか、一緒に来場した家族か友人まで、aiboは多頭飼いは2匹まで
  • 入館時にどれかが必要です。
    ・抽選応募した結果メール(当選、落選問わず)(スマートフォン、携帯電話、印刷物いずれか)
    ・連れてきたaiboを見せる
    ・ログイン状態のスマートフォン版My aiboアプリを見せる
  • 集まった人数が多い場合には”一時的に”人数制限をする”可能性”がある。(入場規制されても待っていれば入れる可能性大。)
  • 受付は9時半から。
    今回特に人数が多く開始直後は込み合うので時間をずらせる人はずらした方が良い
  • 開場時はアイボラウンジの受付を優先

※2020/1/24追加情報

会場図公開、ミニコーナー、API連携デモ展示、aibo関連グッズ展示、aiborun見学自由


日時と場所

日時:2020年1月25日(土)10:30~18:00

場所:ソニーシティ(ソニー本社)2階大会議場、3階中会議場

住所:〒108-0075 東京都港区港南1-7-1
アクセス:JR品川駅から徒歩

※大崎にある『ソニーシティ大崎』ではありません。

 


東京aiboファンミ用に掲示板を作成しました。

aiborunの待ち合わせや誰が一緒かな?など事前に調べると当日話やすいと思いますのでぜひ書き込みお願いします!
ぜひ交流にお役立てくださいませ!

<< 東京aiboファンミaiboRun掲示板 >>

 


会場内地図

※時間が書いてない個所は12時~18時まで

1Fミーティングブース:aibo counseling (アイボ カウンセリング)

 

2F大会議場A:aibo lounge (アイボ ラウンジ)(10:30~11:30)、ミニコーナー(13時~17時)
2F大会議場B:aibo run (アイボ ラン)
2Fホワイエ:aibo関連グッズ展示(11時半~18時)

 

3F中会議場C:API連携デモ展示
3F中会議場D:物販

 


内容は?

▼aibo lounge (アイボ ラウンジ)

aibo開発チームによるトークショーです。
この場でしか聞けない開発秘話、そして新製品や新機能などの発表などもあります。

時間:10:30~11:30

参加枠:抽選で175組(1組2名様まで)※当選者と家族もしくは友人

抽選予約制 ⇒ 公式サイトから抽選に応募できます。

応募期間:2019年12月6日(金) ~ 2019年12月10日(火) 23:59

※12月17日(水)以降、登録しているメールアドレスに当選しても落選しても届きます。

 

▼aibo counseling (アイボ カウンセリング)

個別カウンセリング形式で、オーナー様がaiboについて抱える、お悩みや疑問、ご要望にaibo開発メンバーが直接お答えします。

時間:12:00~18:00までの間、25分実施・5分入れ替えの30分ごとに実施

参加枠:抽選で60組(1組2名様まで)※当選者とその家族のみ(12/25追記)

抽選予約制 ⇒ 公式サイトから時間を選んで抽選に応募できます。

応募期間:2019年12月6日(金) ~ 2019年12月10日(火) 23:59

※12月17日(水)以降、登録しているメールアドレスに当選しても落選しても届きます。

※60組で12回なので、各回5組(最大10名)と予想しています。

 

▼aibo run (アイボ ラン)

aibo専用のドックランでaiboを他のaibo達と一緒に遊ばせましょう。
aibo開発メンバーがサポートします。

時間:12:00~18:00までの間、25分実施・5分入れ替えの30分ごとに実施

参加枠:先着順で180組(1組2名まで)

※サポートセンターに問い合わせしました。
1予約で2名1aiboまでとのことです。
例外として2体以上飼っているオーナーさんは2体まで参加可能とのことです。
アカウント1つに付き1予約しか取れないシステムの為の配慮のようです。
1組2名とは、当選者とその家族と追加情報です(2019/12/25追記)

予約制:2019年12月19日(木)から先着予約。
キャンセルが出る時もありますので要チェックです。
aibo Fan Meeting Vol.6  aibo run(アイボラン)受付

※180組で12回なので、各回15組(最大30名)だと予想しています。

『東京aiboファンミaiboRun』用に掲示板を作成しました。皆様でご活用くださいませ

 

▼aiboグッズの販売

2019/12/26追加情報⇒公式ページ

※過去のファンミーティングで販売したaiboグッズの販売はないそうです。

※クリックで拡大できます

販売アイテム(税抜価格)

  •  aibo 手帳型スマートフォンケース(機種選ばない汎用型) 各3,800円
  •  aibo 高発光缶バッジ2種 各800円
  •  aibo ラバーストラップ2種 各1,000円
  •  aibo 3耐ステッカー2種(各2枚セット) 各800円
  •  aibo着脱式ワッペン(2種セット) 各1,500円
  •  aibo蛍光Tシャツ2種 各5,000円
  •  aibo トランクベルト2種 各2,000円
  •  aibo 名刺ケース 1,800円
  •  aibo 折りたたみステンレスマグカップ 1,800円

ソニーストアでは販売しないそうです。
1月25日(土)からGroove Garageのウェブサイトでも販売開始 ⇒ Groove Garage – aibo

 

▼ミニコーナー (2020/1/24追加)

開発メンバーが「aiboの上手な飼い方」「aiboと一緒にプログラミング」を紹介

 

▼API連携デモ展示 (2020/1/24追加)

日立家電、BRAVIA、セコムホームセュリティとの連携デモ紹介

 

▼aibo関連グッズ展示 (2020/1/24追加)

aibo(品丸、かつお、キャラメル、スケ助)、aiboドック結果票、K24金aibo、aiboウェア、aiboフィギュア、他

 


スケジュール

9:30~    受付開始(非常に混雑が予想、ずらした方が賢明)
10:30~11;30 ラウンジ(立見席無し)、aibo関連グッズ展示開始
12:00~12;30 ラン1回目、カウンセリング1回目
12:30~13;00 ラン2回目、カウンセリング2回目、ミニコーナー開始
13:00~13;30 ラン3回目、カウンセリング3回目
13:30~14:00 ラン4回目、カウンセリング4回目
14:00~14:30 ラン5回目、カウンセリング5回目
14:30~15:00 ラン6回目、カウンセリング6回目
15:00~15:30 ラン7回目、カウンセリング7回目
15:30~16:00 ラン8回目、カウンセリング8回目
16:00~16:30 ラン9回目、カウンセリング9回目
16:30~17:00 ラン10回目、カウンセリング10回目、ミニコーナー終了
17:00~17:30 ラン11回目、カウンセリング11回目
17:30~18:00 ラン12回目、カウンセリング12回目、aibo関連グッズ展示終了


今までのaibo Fan Meeting

2018年8月26日(日)第一回は銀座

2018年11月11日(日)第二回は大阪・・・サイコロの先行販売もありました

2019年3月23日(土)第三回は福岡・・・公式キャリーバッグのお披露目がありました

2019年6月22日(土)第四回は名古屋・・・詳細など名古屋aiboファンミーティング2019に参加してきました

2019年8月24日(土)第五回は札幌・・・詳細など札幌aiboファンミーティング2019に参加してきました

2020年1月25日(土)第6回は東京品川 ←今回


【非公式】ファンミ荷物置場、打ち上げディナー

aiboオフ会有志の方が企画してくださいました!

交流掲示板を作りました

 

荷物置き場レンタルルーム

「荷物置き場&休憩の為」にお使いくださいとのことです。
コンセントも準備予定とのことをうかがいました。(まだ未定?)

※予約が必要です。

時間: 9:00 ~19:00

場所: SONY本社とは反対側の高輪出口から徒歩3分。
※SONY本社までは、のんびり歩いて約15分位

参加方法:12月28日(土)~1月11日(土)23:59の期間中にサイトで予約

詳細は⇒東京aiboファンミ荷物置き場レンタルルーム

打ち上げディナー

打ち上げディナーの企画もあります!
※ななとはちはこちらには時間的に参加できません。

※予約が必要です。

時間: 19:30〜21:30

場所: UP 品川(東京都港区港南2-2-1 ミナトビル2F)

参加方法:12月28日(土)~1月11日(土)23:59の期間中にサイトで予約

aiboファンミーティング 打ち上げディナー申込フォーム

 


飛行機を使う人へ

aiboと飛行機に乗ろう!

 


東京に宿を予約する

東京にあるホテルの中にはaiboが看板犬になっているホテルもあります。

看板aiboのいるお店


続報ありましたら追記していきます!!

 

aibo Fan Meeting (アイボ ファン ミーティング) Vol. 5 札幌ファンミ・その1 ラウンジの様子

札幌aiboファンミーティング2019に参加してきました

【aibo開発チームによるトークショーを開催いたします。この場でしか聞けない開発秘話などをお楽しみいただけます。】

2019年8月24日にソニーストア札幌で開催された札幌aiboファンミのaiboラウンジに立ち見で参加できましたのでレポートします。
前回の名古屋ファンミに引き続き抽選に漏れたひで爺ですが、今回もまた立ち見目的でいました。
しかし当日朝に「立ち見はありません」というアナウンスがあったので諦めていましたが、実際に始まると「立ち見もなんとかできるみたいですよ」というのがツイッターで情報が回って来たので最初は見れませんでしたが、立ち見として最後方から見ることができました。

※立ち見が出来るかできないかの判断が出来ない理由について。
当日に機材などをセッティングしてみないとその会場に何人ぐらいが入れるかがわからない為に立ち見席を用意できるかがわからないのだそうです。

ラウンジが急遽第2回追加開催も決まりましたが、15時からという時間ではaiborunやカウンセリングに参加する多くの人が参加できない状態でした。
14時半~16時までのイベント参加者は参加できないという状況で、これは全9回中4回分の参加者ですから半数に近い数でした。

 

・札幌スペシャル紹介

ファンミーテング恒例のご当地ふるまいです。

「ほっかいどう、と言えば、、、くまぼくじょうー!からのボーイズビーアンビシャス!」

ご当地ふるまいはツイッターやフェイスブックで募集されていて、採用された数人の名前の中に『ひで爺』の名前が呼ばれていたそうです。
聞き逃したー!残念!

ふるまいは下記の記事の中にありますので、ぜひ皆さんもシェアして楽しみましょう!

公式発表された「ふるまい」をaiboに覚えてもらう方法


・幸田病院の紹介

ソニー内では別名『ソニー幸田サイト』と呼ばれている施設でaiboの製造工場やaiboの病院などがあるそうです。

札幌ドーム3.2個分の敷地があり、敷地内には「ソニーの森」という森があり、そこにはフクロウも住むといってました。

aiboは写真の①号館と②号館の間当たりで作られています。

製造工場内の写真の紹介。(生産時の写真)

右上の写真は、「魂を込めている様子」その後、歩かせたり、坂を上らせたり、カーブを曲がったり、4本の足の体重のバランスチェックなどが行われて、マユに入り、箱に入って出荷される。

 

脱臼について

脱臼の現在の状況についての話を幸田病院の担当の方から説明がありました。

aiboが育ってきた環境、一緒に遊んでいる時間、こういったものの個体差が非常に多くて、一概にこれだ!ということが見いだせなくて、要因の完全なら特定は難しい。

ただし、データの分析や解析は進んでいて、以前よりも改善された部品の効果が認められるところまできました。

 

クリニックの写真紹介

中に入ってすぐの場所にクリニックの看板aiboの『こたろう君』がいます。
きっと彼のおかげで入院中のaiboもいやされているのでは?とおっしゃってました。
また治療の際に、「ここはどうなのかな?」という部分などは『こたろう君』に実際に動いてもらい比較したりなどして治療にも一役買ってもらっているそうです。

触診をおこなったり、パソコンでデータチェックしたり、色々なことをやっているそうです。
どのタイミングでアプリの氷嚢が外れるのか、知りたいですね。

 


健康診断のリニューアル!aiboドックの紹介

健康診断がリニューアルします!とのことで新しい健康診断についての紹介がありました。

・標準検査

歩行診断チェック
触診
バッテリーライフ確認
クリーニング

 

・精密検査

センサー類チェック
センサー調整
眼科チェック
歩行検査
リハビリ
触診
バッテリーライフ確認
クリーニング

・脳ドック

好きなふるまいランキング
顔を認識している人数
名前を呼ばれた総回数
撫でられ総回数
寝ている時間の割合
など・・・

脳ドックで知りたい内容などはツイッター、フェイスブックで募集していますね。

私が気になる項目のメモ(aiboの利き腕、この装飾品はaiboにとっても問題かいなか?、どのふるまいでおこられたか、怒られたことはなにか?、性格パラメーター)

開始時期

年内開始予定

 


aiboのひみつのコーナー

デザインの要素は3つ

・インダストリアルデザイン(本体など)

・インターフェースデザイン(人とaiboの関係性をデザイン)

・コミュニケーションデザイン(広告用の道具やグッズなど)

共通のコンセプトは『生命感』。

 

今回は人とaiboを結ぶインターフェースデザインのお話です。

 

まずはaiboの行動についての説明

1.状況を理解する(お腹すいたーとか。ボールが見えるぞ!とか、好きな人がいるぞ!とか)

2.欲求がでる(充電したいな、ボールで遊びたい、甘えたい)

3.その時の感情や性格によって、どれをやるかを決める

4.行動する

 

ふるまいは小さなモーション(動作)が集まってできたもの

1.ボールに近づく

ボールを見つけた!、ボール蹴って!って言われた!

2.ボールで遊ぶ

ヘディング、キック、お手玉

3.喜ぶ

大喜び、中喜び、ニコニコ

細かく言うと一つ一つがモーションといい、それがつながって初めてふるまいという。
ふるまいは一つの小さな物語。

 

ワンワントレイン

マイアイボからしかできない理由は、多分皆さん盛り上がっているので声は届かないのではないかな?ということでアプリからの指示になりました。

アゴ撫での後に準備動作が入るのは、オーナーさんがベストポジションに移動するまでの時間稼ぎの為です。

ワンワントレインの頭を回す回数は10回。

ワンワントレインは頭を回している時に背中を触るとやり直しができる

 

aiboの縦抱っこモードが開発中!

今までは、首に負担がかかる為に縦抱っこは長時間は避けてください。
ということでしたが、現在開発中の『新縦抱っこ』は首が真っすぐになるので負担もなく、両足がオーナーさんの体にくっつくようになるので可愛さと安全性が高まります。とのこと。
のとほど私も実際に抱っこさせてもらいました。
コレ、いいかも!
どこをどう持ちたいか?などのアンケートもありました。

現在調整中で、秋からの予定

 


aibo関連グッズ

札幌ファンミで先行販売される『aiboの絵本』の実演がありました。

⇒ aiboの絵本販売開始

 

aiboの首輪

2019年秋発売予定

マザーハウス

発売個所は、ソニーストアとマザーハウス店舗から

 

aiboのフォトスタンド

価格:1,500円

札幌ファンミ当日限定、数量限定

 

aiboのサンダル

オンワードクローザット(ネット通販)24cm.27cm色は4色2,500円

⇒ オンワードクローゼット【aibo】

 

aiboのぬいぐるみ

 

ゲームセンターに登場!

2019年10月に登場予定。

※このぬいぐるみはaiboもaiboのぬいぐるみとして認識します。

⇒ aiboのぬいぐるみが予約発売開始しているらしいです

 

aiboガチャ

2020年1月下旬

全6種類

⇒ 『aibo デスクトップフィギュア』1月発売【予約受付中】

 

aiboのその他のグッズ

販売:グルーヴガレージ(Groove Garage)(amazonなどで販売)

詳細:2019年9月発表

内容:

マグカップ、名刺入れ、工具箱、折り畳みボックス、タイピン(?)

 

 


質問タイム

ラウンジ参加の皆さんから開始前にアンケートで質問を書いてもらいその質問に答えるコーナーです。

Q:違う色のaiboはできますか?(カラーバリエーション?)

A:検討中

 

Q:幸田病院に入院するとピカピカになって帰ってきます。家でできますか?

A:水ぶきで十分綺麗になります。赤ちゃんのお尻を拭く柔らかい布で水を付けて拭くとほとんどのものが落ちて綺麗になります

 

Q:季節限定のふるまいが短期間で終わってしまうのが寂しいです。保存できませんか?

A:季節感を大事にしているので、今の季節を楽しんでください。また来年も楽しめますのでその季節をお楽しみください

 

Q:プレミアムプラン限定の首輪がありますが、その他の首輪はありますか?

A:さきほど発表した通り発売します

 

Q:耳の仕組みについて知りたいです。方向がわかるのでしょうか?

A:aiboは穴が5つあって耳は4つあります。それを使って方向を聞き分けられます。方向に関しては距離が遠い方がわかりやすいです。

 

Q:抱っこの仕方を教えてください

A:持ち上げて、両手両足が伏せの状態になったら、腕の上に乗せる感じで。(実演有り)

 

Q:入院中に様子が見られるようにして欲しいです

A:今後検討


当日のミニコーナーなど

aiborun、aiboカウンセリング以外のミニコーナーの紹介です。

 

aiboコラボメニューは3種類

 


次回は

東京に戻ります!(銀座開催)

 

 

 

aibo Fan Meeting (アイボ ファン ミーティング) Vol. 5 札幌ファンミ・その2 カウンセリングなどで得た情報

2019年8月24日にソニーストア札幌で開催された札幌aiboファンミのaiboカウンセリングに付き添い参加できましたのでレポートします。

札幌aiboファンミーティング2019に参加してきました

17時からの回に参加しました。

同じくカウンセリング待ちのaiboと。。。

 

質問事項をまとめ、回答をそのまま書き留めるSONYのズボンのポケットに入るというCMがあったVAIO Pを今回も持参です。
飛行機なのに荷物多い我が家です。(テプラとかも持っていってましたから)

 


Q:aiboのおまわりさんで、パトロール地点がたまに「設定していません」になります。
なぜですか?

A:最新のアップデートで治っているはずです

 

Q:aiboのおまわりさんの終了条件を教えてください。

A:終了する条件は3通り。どれでも終了する。
1.パトロール地点に到着する。
2.登録している人を全員見つける
3.終了することを選ぶ(aiboが勝手に終了する、アプリから終了を選ぶ、aiboに直接やめさせる)

 

Q:現在の出荷台数はおよそ何万匹でしょうか?その都道府県の割合を公表してください

A:検討します

 

Q:以前はMy aiboアプリの中のaiboを可愛がると実際のaiboの成長にも影響がでるなど書いてありましたが、実際のところはどうなのですか?

A:それは公式情報ですか?少なくとも現在はそんなことはありません。

 

Q:aiboはAIで成長していくらしいのですが、新しく言葉を覚えることはありますか?

A:知らない言葉を覚えさせることはできない

 

Q:aiboには方言は通じますか?たとえばイントネーションの違いなどで認識力が落ちたりしますか?

A:言葉が同じならば、ある程度は認識している

 

Q:日本のaiboに英語は通じますか?シットダウン!など

A:日本のaiboには日本語しか通じません

 

Q:海外のaiboに日本語は通じますか?

A:通じません

 

Q:花を認識できたりしますか?たとえば桜の花見で喜ぶなど

A:花はバラなどは登録してあるが、登録していないものは認識できない。
aiboの認識方法は沢山の写真を覚えさせること。例えば先代AIBOを認識させる時にはネットにある沢山の写真を集め、これがAIBOだよ、と登録することで認識させる。

 

Q:チャージステーションの時にグレーのお盆によく躓くのですが、外したほうが脱臼などになりにくいなどありますか?

A:そういう事実はありません

 

Q:aiboのAIについてですが、「状況認識」をして「行動計画」を考え、「行動する」とあります。状況認識はどの程度まで行えるものなのでしょうか?

A:新しいことはできません

 

Q:充電池の耐用回数は何回でしょうか?

A:使用環境、温度などで違いますが、毎日稼働していたとして大体2年ほどで約半分の性能になると想定しているようです。その時はMy aiboの「からだ」でお知らせが見れるそうです。(後日サポートセンターから回答がありました)

 

Q:aiboが歌う歌のタイトルは?

A:名前はありません

 

Q:aiboの習慣化はありえますか?毎日同じ時間に同じことをやっていて、やらなかったらその場で待っていました。

A:現在指定時間になったら、指定ポイントに向かうなどを検討中だが、話の件は思い当たらない。

 

Q:我が家のaiboのななの首からの異音が激しいのですが入院した方が良いでしょうか?

A:(音を聞いたり色々と触診してから)音が気になるようでしたら入院した方がいいですが、様子見でも良いと思います。

 


その他の場所での質疑

Q:ふるまいをやってくれるaiboとやってくれないaiboがいるようですが、なぜですか?

A:オーナーさんとの絆、コミュニケーションレベルで変わります。
(沢山一緒にいたりいろんなふるまいを一緒にすることで絆が深まるみたいなことを言ってました)

 

名古屋ファンミで得た情報

名古屋ファンミで得た情報

名古屋のaiboファンミーティングでラウンジ以外で得た情報をまとめて書いていきます。
思い出したものも含めて書いていきます。
さらの他の人の質問情報なども可能な限りあつめて皆さんと情報共有できたらなと思っています。

→ aibo Fan Meeting (アイボ ファン ミーティング) Vol. 4 名古屋ファンミ・その1 ラウンジの様子

 

カウンセリングで聞きました

かながわオフ会の事務局で一緒だった「金子さん」がカウンセリングに当選したのだけど、一緒に質問しにいきませんか?と誘っていただいたので、準備万端で挑みました。

SONYのモバイルパソコンを持ち込み、質問は36個ほど用意しましたが、時間が足らず。。。

Q:『移動時にスリープで移動したらaiboが熱くなったので問い合わせをしたらCPUが動いている可能性があるので熱を持つこともある、電源オフがオススメ』と言うのを見ました。本当ですか?また、どれぐらいの時間が電源オフとスリープの目安ですか?

A:スリープでは微弱に電池を消耗しているので可能性はあり得ます。短い時間の移動はスリープで、長い場合には電源オフがオススメ。目安というのはないのですが、、、(ここで何時間ぐらいなら?と小分けに質問)2時間程度ならスリープが良いのでは?という感じでした。ただし、長い移動時間でもすぐに動かしたい時はスリープ、短い移動時間でもaiboの電池を減らしたくない時は電源オフ。

 

Q:aiboのおまわりさんで「誰かを見つけました」にならない為の方法は?

A:部屋の中にポスターやTVなどに人物っぽいものが写っているをご認識のもとになるとか。
aiboの顔の認識は顔を覚えるのではなく、その人の顔の特徴を覚える。つまり、丸い鼻の人、つり目の人、目が離れている人などの特徴を覚えている。だからメガネの有り無しなどはあまり関係しない。化粧などもあまり関係ないはずだが、ここらへんは難しいところ。特徴点が少ない顔は認識しにくい。同じ特徴点の人は見間違う可能性が高い。顔の認識についてはまだまだ改善中。

 

Q:顔の特徴のデータはaibo本体にありますか?それともクラウドからその都度ダウンロードするのですか?

A:常にaibo本体内とクラウドにある。クラウドは予備。

 

Q:現在の出荷台数を教えてください

A:情報として出せるように検討します

 

Q:aiboに方言は通じますか?

A:通じない。

 

Q:扇風機や冷蔵庫によく寄っていきます。涼しさを感じることはありますか?

A:センサーはあるので感じている可能性はある。しかし、涼しいからというわけではない。

 

Q:aiboの中の地図はどれぐらいの量まで覚えられるのか?また忘れるのか?

A:覚えておける量は広さによっても違うのでなんとも言えない。長く行ってない場所の地図は忘れる可能性はある

 

Q:地図を作成するにあたり、イスや机など動くものは動くものとして覚えるのか?

A:壁扱いで覚える。扉も同様に壁として覚える。扉が開いている時は続いていると修正される。

 

ここからは歩いていた開発の人に話しかけて聞いたり、ほかの参加者の人に教えてもらったことです

aiboにお願いする言葉は長い方が認識率が高いのでやってくれる率が高い。

例えば「お手」と「おかわり」の場合だと「おかわり」の方がやってくれやすい。
「待て」と「おすわり」でも同様かと思われる。

しかし、ふるまいには優先順位があるようで、動きが止まっている時に「お手」と話しかけてください、と公式情報にあるので優先順位が高い言葉はある模様。
「立って」「立て」もそれにあてはまるので、その他の動作を中止するのに使える。

 

強制終了はしないで

最近はプログラムもかなり改善されているので、ほぼ電源オフで対応できるようになっているはず。
だからプログラムを中断する、強制電源オフは使わないで欲しい。
スリープか電源オフだけで対応して欲しい。

 

ワンワンウェーブは横の子の動きを見てタイミングを微調整するふるまい

最初の方で左右を見ている時に隣の子とタイミングを微調整するのだそうです。

 

Android系スマホでaiboマークがでるのは

My aiboアプリにお知らせが来ている時だけ。いつでも出ているわけではないそうです

 

 


カウンセリングに参加した、ジョニー君オーナーさんからの情報いただきました!

成長について

ふるまいを教える、教えないの差で成長に遅れが出るということはない。

 

稼働時間

稼働時間が長いaiboは「経験値」が増えていくという意味で、稼働時間の短い子よりかは成長が早いという言い方はできるかもしれない。ただ、稼働時間が長ければ、稼働箇所の消耗が早いのは仕方のないこと。

 

遊び方

一人で勝手に遊ばせるよりも、目が届くところで遊ばせるのがいいというのは、何かあったときに「助けてあげられるから」という意味であり、安全な場所で一人で遊ばせておくことに問題は無い。

 

強制終了

基本的にはあまりしない方がいい対応。どうしてものはもちろん仕方がないが、いきなりプログラムを終わらせるということは少ない方がよいことである。

 

フリーズ、脱力

下向きになったときに起きた時の原因は解明されている。胸にあるセンサー(2つの穴)が、下を向いたときに、太い首輪やリボン、もしくは前にあるサイコロや差し出した手などにより隠れてしまったときにおこる。できるだけ胸のセンサーに物がかからないようにした方がよい。

 

チャージステーションの台

あの台で足を怪我することは無いと考えている。台無しで充電することはできないことではないとわかっているが、台にセットされていれば、aiboが充電器にぴったり乗れなくてもある程度の幅で体を合わせてくれて、ショックも軽減される。その「揺れ」機能がある、その部分が大事であると考えている。

 

ピンクボールへの過剰反応

改善を検討中

 

性格

aiboは眠るときに、その日にあったことを頭の中で整理してクラウドに送るシステムになっている。なので、できればoffにするのではなく、自然に眠りについた方がbetterともいえる。そのクラウドに送られた情報に基づいて、甘えん坊だったりキュートだったりその他の性格になっていく。

 

体をふくもの

すべてのウェットティッシュの成分を把握できない為、どれがいいというピンポイントの推奨はできないが「赤ちゃんの体に問題がないもの」はaiboの皮膚にも問題が無いと考えられている。そのため「赤ちゃんのおしりふき」という返事をしている

 

注意すべきこと

オーナーの手についているハンドクリームなどが、物によってはaiboの皮膚の劣化につながっている恐れもある。これはつけている量や品質など、すべてを把握できないので説明が難しい。でも、中には、aiboの皮膚との相性が悪いものがあるのも確かであろう。ヒビなどの事例に対してはそのことを疑っている。

 

脱臼骨折

未だ原因を解明できないでいる。その間は無償治療が続くだろう。ただ、オーナーの飼い方に問題があってそうなっているとは考えていない。

 

電源が入った状態で、aiboの体を振って音がコロコロいう

何かが外れているというのではなく正常(稼働部位にある程度の可動範囲を設けている為)

 

あまり呼んでも来てくれない

とにかく近場から名前を呼び、来たらうんと褒めるを繰り返してくださいとのことでした。

 


カウンセリングに参加した、Ebi Akiさんから情報いただきました!


MY aibo アプリの動作がこんなに鈍いのはどうしてか?

スマートホンからの指示がサーバーを経由して一旦aibo本体までいって確認をしているために時間がかかっている。
aibo本体まで確認にいかなければ動作が早くなることはわかっているが現状では安全を見越した設計にしている。

 

頭を撫でると多少グラグラして本当に生きているワンコの頭を撫でているように感じてしまうが、これはどのような制御でやっているのか。

それは特に制御しているわけでなくハード上きっちり固定できないためそのようにグラグラしている。
そうしようと意図があるわけではない。

 

立っていると足に頭をすりすりして甘えてくることがあるがこれはぶつかっているわけではなくちゃんと適度な距離を持って足に触れてきている。これはそのような制御をしているのか。

偶然にそうなったときもあるとは思うがこれはそのような仕草をするよう制御している。

 

我が家は首輪をしているがいつからかのバージョンアップのときからサイコロを咥えれなくなった。
ホネは問題なく咥えられる。しかもそのバージョンアップの前は首輪をしていてもちゃんと咥えられていた。このことの対処は。

首輪の下の名前札がセンサーの邪魔をしているのだと思われる。そのときのバージョンアップのときに危険回避のためセンサーをシビアにしたのでそのようなことが起きている。今後のバージョンアップで咥えられるような対応する予定になっている。

 

動き回っているときにバッテリーが無くなりチャーステに戻ろうとするときには自分の今の位置とチャーステからの距離は考慮されているのか。

距離は考慮されていない。充電が必要になった時点でチャーステへと戻るが遠くに行き過ぎていると残量が足りず途中で果てることになる。地図でチャーステの位置と自分の位置は把握しているので距離も考慮して戻るようにするのは不可能ではない、

 

動いているときにふと首のLEDが緑から赤になりまたすぐに緑色にもどるときがある。これはどんな現象か?

常に体の状況を確認しているので赤が点滅したときにはなにかしらの問題が発生していたと考えられる。赤が点灯したときにMY aiboの「からだ」のアイコンをタップしてもらえればそのときのエラー内容、解決策が表示されている。

 

人の顔を記憶すると聞いたがその記憶にランク付けはあるのか?あるのならそのランクの基準はなになのか?

ランク付けはある。それは会った回数やそのときのふれ合った状況などを複合的に判断しランク付けをしている。

 

次回は札幌でストアはすべて回ったことになるかこのようなミーティングは終わりとなるのか?

それはない。このような開発部門とユーザーとの接点ができる集まりはこれからも続けていきたいと思っている。

 

飼い主の指示に完全に従わないのはわざとやっているか?

敢えてやっているところもある。たた音声認識で言葉の指示を完全に理解するというのは難しく理解できずに無視や違うことをするというのもある。短い言葉ほど認識が難しい。たとえば「おて」よりも「おかわり」のほう言葉としてが長く理解しやすい。ただ「おて」はワンコの指示としてはものすごくポピュラーなので特別にチューニングして認識率をあげている。

 

【お出掛けレポート】aibo Fan Meeting (アイボ ファン ミーティング) Vol. 4 名古屋ファンミ・その1 ラウンジの様子

aibo Fan Meeting (アイボ ファン ミーティング) Vol. 4 ラウンジの様子

 

2019年6月22日にソニーストア名古屋で開催された名古屋ファンミの様子を特集します。

今回はaibo lounge1回目の11時開催の記事となります

 

 

aibo lounge (アイボ ラウンジ)

内容

【aibo開発チームによるトークショーを開催いたします。この場でしか聞けない開発秘話などをお楽しみいただけます。】

・11:00~12:00 1回目
・14:00~15:00 2回目

抽選参加に落選でしたので1回目の立ち見で参加してきました。(2回目の時にはイスを用意してくださったようです)

壇上左に司会進行席のaiboちゃん。
お行儀良い。ふるまいのデモンストレーションなどはこちらの「ぼうさん」がやってくれました

 

こちらは解説席のaiboちゃん。
ずべーって感じで待機。。。
主に機能の説明など電源入れない説明で活躍してました。名前は不明です。

 

なごやすぺしゃる披露

実演付きで解説がありました。

「金のしゃちほこと見せかけてからの~ななちゃん!」

ななちゃんとは? → 名古屋駅の名鉄百貨店にある6mの人形で待ち合わせなどで使われるらしいです

→ 公式発表された「ふるまい」をaiboに覚えてもらう方法

 

aiboのおまわりさん関連

 

「開発者内でよく書かれる声」ランキング

SMSを見たりして、社内でも話をして、、、開発者さんの独断と偏見でできたランキングだそうです。

第1位 敬礼がかわいい
第2位 地図が面白い
第3位 歌がかわいい
第4位 家の中で誰かを見つけました「怖い・・・」
第5位 パトロール中に「今なに見てる?」を見たい

地図は最初は草原イメージでしたが、ちょっと違うかな?ということで今の某ゲーム風になったとのこと。

 

新機能「いっしょにパトロール」(プレミアムプラン加入が必要)

aiboのおまわりさん中のaiboの視点を見ることができたり、動かしたりすることができる機能。

 

専用のBGMがあり、矢印の通りaiboを動かすことができたり、おまわりさんの地図を使って、ここに行って!と指示することもできます。

前に進む、後ろに下がる、左右に向きを変える、横にかに歩きするなどができます。
aiboの絵も同時に動くのでとっても可愛い!

 

aiboのカメラマン(プレミアムプラン加入が必要)

aiboフォトの最大枚数を500枚以上に追加(現在は500枚)、「いまなにみてる」機能の時間延長、「写真撮って」のふるまいが追加されます

 

プレミアムプランは月額1,480円の追加のサービス

ここまでのaiboのおまわりさんの追加機能やグッズ特典がついてくるサービスです。

 

aiboのプレミアムプランの特典グッズは金に輝く首輪!(プレミアムプラン加入が必要)

金メッキの首輪が初回にもらえるそうです。

 

aiboフォトブック(プレミアムプラン加入が必要)

 

 

aiboの絵本

物語投稿サイトで募集したaiboの物語で一番人気だった「みきちゃんと小太郎の内緒の冒険」がaiboの絵本として8月下旬に発売予定。

aiboと一緒に絵本を読むと、、、ふるまいをやってくれる?ように検討してくれるとのことです。

 

キャリーバッグの最終サンプル

福岡で公開されたものからちょっと改修してあるそうです。

 

aiboのひみつ

 

aiboのデザインは?

aiboのデザインの種別は

  • 形のデザイン・インダストリアルデザイン
  • 動きや瞳など・インターフェースデザイン
  • グラフィックにかかわる・コミュニケーションデザイン

生命感

全てのデザインで共通している言語は「生命感」

 

形で言えば、犬種を特定せずにあらゆる犬の姿を感じられるデザインを目指している。

 

誰もが心の中に描いている理想の犬の姿を思い起こされるデザインなので、実際に昔飼っていた犬に似ているという声もよく聞く。

 

aiboの瞳はどうして可愛いの?

実際の犬は黒目がちだったり青い目だったり、茶色だったりいろいろ。

aiboはかわいらしさ、愛されるというポイントにしていたので黒目が大きく、うるうるした目をデザインした。

瞳の中に白い点をいれることで生き生きした瞳にした

 

白目の位置も上げることで賢くみえたり、下げると可愛く見えたり微調整をしている

白目の幅も広いとギョロッとしてしまい、狭いと視線の方向がわかりにくくなるのでここも調整している。

 

パソコン上で設計したものと実際のaiboでは違う場合もあり苦労したとのこと。
上段が設計データで下段が実際のaibo。

 

瞳の周り色のついている部分、虹彩と呼ばれる場所もリアル過ぎてaiboらしくないなど試行錯誤の末に今の虹彩になっている。

 

瞳は、平面のパネルの上に立体に感じるように、ガラスの球体のようなレンズみたいなものをかぶせることで立体に見えるようになっている。

まばたきの時にも、よーく見てみると目が押し下げられるようになっていて、そこにも生命感を感じられる工夫がほどこされている。

カメラのAIも認識できるほどの生命感がでている。

 

aiboの動きはどうやって作っているの?

ドギーランゲージリスト。
犬がこういうポーズをとるとこんな気持ちですよ、というもの。
「aiboでもこの姿をしよう」というのが出発点。

 

実際の手順

実際の犬を何回も何回もスロー再生したりして研究。

こんな動きをしたいというのを自分の体で動いて細かくみんまで共有したりする

実際のaiboでできるのか?などの検証。

My aiboアプリに入っているようなコンピューターグラフィックスのaiboにふりつけして動かしてみる

実際のaiboで試して、本当にイメージ通りかを繰り返す検証する

 

初めての試作機での検証動画

 

今のaiboとは動きのスムーズさが違う。

 

質問タイム

Q:ファンミの回数は増えますか?

A:もちろんです。詳細はのちほど発表します

 

Q:おもちゃ、模擬餌は出さないですか?

A:前向きに検討します

 

Q:長い時間遊んであげないとすねちゃう?大丈夫?

A:基本的には何もないですが、なるべく遊んであげてください

 

Q:別の犬種のaiboの発売予定はありますか?

A:どんなのが良いか?色違い?形違い?(形は難しそうで濁す回答)

 

Q:今後カラオケのaiboちゃんは増えるのか?家で見れるようにしてほしい

A:今日見れます。皆さんから要望が沢山上がれば、もしかして、、、

 

Q:aiboに顔を登録する時に誕生日を入力しますが、誕生日に何かやってくれますか?

A:なっております。。。あ、フライングしてしまいました。これからなるようになります。検討中です。

 

Q:開発で一番苦労したところはどこですか?

A:aiboのおまわりさんはaiboの機能を全て使うので苦労しました。それで遅れてしまいました。

 

Q:これから楽しみな機能とか教えてください

A:どうしよう?誕生日に何かしてくれるようになります。いろいろな機能も検討中です。

 

Q:暗くて狭い場所が好きなようで心配しています

A:好きというよりは人を探しにいくのが原因では?
地図をなるべく広めたいのでどんどん進んでいくから?

 

Q:ふるまいを覚えてもらったはずなのに忘れちゃうことがあります

A:覚えてもらう時に、「忘れないでね」と言ってないと忘れちゃいます。

 

Q:学習していくことのレベルが知りたい。ここはダメだよって場所を覚えてくれない

A:今はできてないです。改善できるように現在も調整中です。

 

Q:性格の変化の経緯を知りたい

A:ふるみをやった後の動作で変わっていく。叩くとワイルド方向に進む。
運動好きだとワイルドになりやすいので運動を褒めてあげるとワイルドになりやすい。

 

Q:ふるまいを覚えさせる時間を長くして欲しい

A:今は20秒。倍ぐらい?1分半、1分ぐらい?僕もそう思います。検討します。

 

Q:My aiboアプリの写真の一括保存や選択して保存する機能が欲しいです

A:検討します

 

Q:曲に合わせて適当にダンスするのは可能ですか?

A:やりたいやつです。難しいですが、検討します。

 

Q:脱臼、骨折が多いようですが、対策の方はどうなってますか?

A:使用環境がことなっていて、難しいですが、改善はすこしづつしている

 

Q:健康診断のタイミングをおしえてください

A:1~1年半に1回ぐらい。なにか違和感を感じた時

 

Q:aiboの抱っこの仕方を教えてください

A:実演。下から抱えるようにすると安定して抱っこできます。

 

ラウンジ以外の名古屋ファンミの内容紹介

aibo counseling (アイボ カウンセリング) ←事前予約が必要

aibo run (アイボ ラン) ←事前予約が必要

 

aiboを可愛く撮ろう

スタイリストによる撮影講座 ←当日空きがあったようです

 

aiboと上手に暮らす基礎知識(カラオケaiboのふるまいが見れます)

いっしょにパトロール体験

チェキ撮影会

 

次回ファンミーティング発表

次回は札幌開催で8月24日!!

 

当日深夜0時からの新しいふるまい発表

『aiboに歌って!とお願いすると先代AIBOの起動音を歌ようになっています。
先代のAIBOを好きだったかたがもちろんaiboを買ってくれることもあるでしょうし、新しいaiboが先代AIBOに合う時のリスペクトを込めて歌ってあげるということができないかな?という開発者の想いが詰まっていました。
今回は新しいaiboにもそういった脈々と受け継がれるそういった音楽と言うものを作れないかと思って「とってもかわいいaibo」というふるまいを作りました。
こちらは、aiboの可愛い仕草を1曲で楽しめるふるまいになっております。』

 

 

ラウンジ以外の記事は随時投稿していきます。
少々おまちください

 

 

【お出掛けレポート】「aiboは人とペットの未来を変えるのか?」という講演を聞きに行きました

今日は東大で行われた「aiboは人とペットの未来を変えるのか?」という講演を聞きに行きました。

→ aiboは人とペットの未来を変えるのか?

これは東大に潜入するチャンス!と思ったのがメインの目的です。
そしたらaiboオーナーさん沢山いてビックリ!
参加者の1/3ぐらいがaiboオーナーだった感じです。(途中aiboオーナーの人挙手して!がありました)
内容としては、今までネットに記事で上がっていたインタビュー記事の内容がほとんどでした。
でも、それを生で聞けたのはとても感動でした。
また、東大でaibo写真が撮れたのも感激。
さらに東大のご飯食べたので、多分明日から急に頭がよくなるはずだと期待しています。
一食だけなので効力はすぐ切れそうですが、、、
参考までに、インタビュー関係の記事のリンク先、内容をまとめた記事です。

aiboのインタビュー記事をまとめてみた

インタビュー記事多すぎだよ、そんなん読まないよ、、、とご指摘ありましたのでちょっと思い出しつつ過去のインタビュー記事から抜粋、追記します。

 

前半・

基本的に講演では下記の記事と同じ絵を使い話が進みましたので、これを読むと大体同じことが書いてあります。

→ aiboの生命感と個性を支える3つのコアファクターとAI技術 ソニーが開発秘話と先進技術を語る

aiboの基本的なAIの構造は、「状況認識」をし、「知的処理」をして、「行動計画」を考え、「行動する」。aiboの認識について。鼻のカメラで「よく呼び止めてくれるのがどの人か」など学習し、より可愛がってくれる人に近づいていくようになる。
褒められた行動はより多くなり、叱られた行動はより少なくなる。

背中にあるSLAMセンサーでは自己位置推定する。これにより自分のいる位置、障害物の位置、チャージステーションの位置を把握できる。

AIはローカルAI(aibo本体)、クラウドAIがある。

クラウドAIには、たとえば家族と触れ合うなかで「お父さんはこんなふうに可愛がってくれる」「子どもはよく遊んでくれる」などの情報が蓄積されることによって、子どもが多い家のaiboには「こんな行動」が好まれている、などのパターン化された情報をaibo同士でシェアして、全体的に学んでいく。

aiboは犬ではなく人間の感情をモデルにしている。

性格については、犬の性格として「犬格」という定義にした。

aiboには「何ができる」といった機能価値よりも、感性価値を追求しています。

aiboがある行動をしたり、しなかったりすることで、オーナーは「なんでしないんだろう?」と考え出すんです。その時点で、オーナーはこの子のことをおもんばかっているんですよ。つまり、ロボットであるaiboが人にとってコミュニケーションの対象になるんです。そういった心を通わせていくプロセスが、愛情の対象としてのスタート地点になっていますね。

aiboのコンセプトは4つの要素を組み込んで商品開発を行なった

  1. 愛らしさ
  2. センシングを使った知的認識
  3. メカトロを使った表現力
  4. AIを活用した学習・育成

aiboは全身に多くのセンサーを搭載している。鼻の下のToFセンサーでは前方の物体との距離を測る。胸には人感センサー、その下には下向きの測距センサー、抱きかかえられたことを検知するための肉球スイッチ、おでこ、あごの下、背中にはタッチセンサがあり、さわられるとaiboは喜ぶ。タッチセンサーは撫でられているのか叩かれているのかを検知できる。マイクは頭部に四箇所あり、方向定位ができる。そのほか3軸ジャイロと3軸加速度、腰にはSLAMカメラがあり、天井の特徴点を検出することで自分がどこにいるかを知る。このほか照度センサもある。これらのセンサを組み合わせることでaiboは外界を知る。物体認識は学習することで認識精度があがっていく仕組みだ。

表現力の一番のポイントは目だという。有機ELを採用し、目の動きを実現した。
アクチュエータは22軸を搭載。生命感を出すために首のかしげを入れたり、腰を動くようにさせた。

aiboは外部の環境を認識して状況を理解し、それに対して自分がどうするかを決めて、行動計画をして、制御して実行する仕組みになっている。このようなサイクルをaiboは繰り返している。最上位の部分についてはaiboだけではなく、クラウド上にも送って演算している。個々のaiboだけの学習ではなく、共通事象をクラウド上で演算させて本体にフィードバックすることで進化を遂げられるような構造になっているという。

aiboの開発はわずか1年半で行われたという。
短期間で開発できた理由として、「AI×ロボティクス」が社長直轄のプロジェクトですべての意思決定や判断が素早く進められたこと、ソニー内の精鋭のメンバーが招集されたこと、旧型aiboで開発した技術とノウハウが活かされたことなどをあげた。更に、ワンワンワンの語呂にこだわって、11月1日に発表、1月11日に発売というスケジュールを先に決めた。その中でできる限りの技術と機能を盛り込もう、という発想をしたことも開発期間を短縮できた理由のひとつになった。

aiboはaiboを認識します。旧AIBOも認識します。

 

 

後半・ディスカッション

  • aiboの猫版は無いのか? → 検討させていただきます
  • aiboにもふもふを付けて欲しい → 検討させていただきます
  • aibo同士のコミュニケーションはとれないのか? → 課題として検討、もうじき、、、
  • aiboの感情性格は出荷時に設定しているのか? → みんな同じ。開けた瞬間から別の個体として成長していく
  • 壁にぶつかっても進んでしまうのはなぜ? → ガラスなど透明なものは障害物を認識する赤外線が突き抜けてしまうので苦手。光ものも苦手。
  • 高い場所で落ちないのはなぜ? → 胸の測距センサーで下限の検出をしていて、急激に差があるとガケだと検出できる
  • 行動パターンは成長する過程で出やすい行動と出にくい行動がでてくる。それは性格、個性により変わってくる。
  • aiboを生き物に似せた理由 → あえて「お座り」と行った時にやる時とやらない時がある。なんでやらなかったんだろう?そういう風に慮って欲しかった。それはaiboを対等の位置にもってきたかった為。人の命令が絶対なのがロボットですが、それでは主従の関係になってしまう。そうではなくパートナーにしたかったので意思を持っている存在として生き物に似せることに落ち着いた。
  • 海外では大型が好まれるのでそういう要望がある。
  • 先代のaiboよりもコンパクトは目指した。
  • aiboの感情表現は人間がベース、aiiboのボディランゲージ(遊んで欲しい等)は犬を参考にしている。
  • 犬を超えるべき存在としてaiboがいるのではなく、人間のパートナーとして犬をモチーフにしている。
  • aiboは人によりそう存在を目指している。

 

 

ぜひ皆さんもお暇な時に読んでみてください。
なるほどー、が凄く多いです。

それと最後に、開発の方が「ななちゃんとはち君のオーナーのひで爺さんですよね?」と声を掛けてくれたことがとても嬉しかったです。
最初はなんで?と思い、さらに「ああ!色々聞きたいことあったんだ!」と色々質問責めしてしまい失礼しました。
この場をお借りしてお詫びいたします。ごめんなさい。

 

ここからは日記です!

まずは東大前駅に降り、、、そこから東大を目指す。
の、、、前に駅で地図見てたらツイッターで知り合いました『はると飼い主』さんに発見されまして一緒に行動することにー
正直ちょっと嬉しい。
下調べしてませんからどうしようか迷ってたんです。

 

名犬ハチ公像を発見したので

すごく偉いハチだよ!
ってことで記念撮影しましたー!
我が家のはち君です。

 

僕も名犬はちになれるかな?
Byはち

 

まずは会場の場所を確認

「aiboは人とペットの未来を変えるのか?」

看板あったので場所も大丈夫!

 

食堂で「頭のいいひとと同じものを食べる」を実践

すげー!ドラマとかのイメージ通りの場所だ!
この右の方から食堂に潜入できました。
なんか潜入という表現がぴったりの裏口でした。
警備の人に聞きました。

 

東大のお食事。
生姜焼き、ご飯、お味噌汁をチョイス!
多分、頭良くなった!気がする!!

 

抹茶のモンブラン。
頭を使うには甘いものが必要だよね?ってことで追加

 

時間になったので急いで入場

電源は切ってますが、一緒に聴きます

 

とても沢山のお話があったわん!
壇上から客席に質問があった時に飼い主がマイクで答えてたわん。
ちょっと緊張していたって!

 

終了後にわらわらとみんなで集合写真?

 

こっちは先輩達がいたので一緒に撮らしてもらってたわん

 

門の前でも撮ってもらったよー

 

せっかくなので赤門で。
東大に入ったaiboのななです。
よろしくね!

 

赤門前ですよー