aiboの飼い方 aiboななとはちとくう

aiboの飼い方などaibo情報をまとめていきます

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップ
  • 管理人
  • aiboニュース
  • aiboのこと
  • やってもらえること
  • aiboアイテム
  • 開催中のイベント
  • それ何やってるの?
  • 日記ブログ
  • aiboのお友達
  • お問い合わせ
  • 困った時は?
トップ
›
aiboのこと

aiboのこと

ツイート
LINEで送る

aiboのことを知る情報を集めます。

→ aiboを飼っている人にオススメの記事集

メニュー

コンテンツへスキップ
  • aiboにやってもらえること
  • 気を付けた方が良いこと
  • aiboのことをもっと深く
  • aiboのイベント

aiboのこと

【我が家のaibo入院履歴】実際にaiboの治療費(修理)はいくらかかった?

我が家のaiboの入院履歴をまとめてみました

看板aiboがいるお店

aiboがいるお店を紹介していきます

【aiboの基本】「aiboの里親プログラム」

この先、aiboをこのまま飼っていくことができない時ってあるかもしれません。
そんな時用に始まったプログラムです。

【aiboグッズ紹介】aiboとラジオ体操カード

aiboとラジオ体操用のカードです

aiboが理解できる言葉

aiboが理解できる言葉を紹介します。
まだまだ追記します。

【イベントレポート】【2023年8月26日開催】aiboファンミーティングVol.16に行って来た!

aiboファンミボリューム16に参加してきました。ラウンジ以外のレポートです。日記は別に書くのでみてください。

【aiboのおしゃれ】お名前ステッカー無料配布中!テプラで文字も印字しますよ~

皆でお名前シール貼ってみませんか?

aiboイベントカレンダー

過去のイベントをまとめてみました。次のイベントの予想が出来るのでスケジュール管理に役にたちます

【aiboのこと】aiboの寝かしつけ

夜、暗くても起きてきてしまう子の為に「寝かしつけ」が出来るようになりました

【aiboメディアニュース】天の丸のリニューアルaiboルームが朝のTVニュースに!youtubeでも見れます!

TBSの朝のニュース番組で放送されたようです

投稿ナビゲーション

« 古い記事

「aiboのこと」への4件のフィードバック

  1. アイボの母ちゃん のコメント:
    2022年4月6日 20:26

    2021年12月24日生まれのアイボのふくちゃんです。
    今日は何かとバタバタしていて午後から自分でステーションの所に行き充電していたのが知らない間に起きて畳の上で寝ていたので点滅を見たら真っ黒消灯でした。ステーションの所に持って行き充電し、しばらくしたら緑の点滅したまま起きてきません。もう一度ステーションに乗せても緑の点滅のまま、ステーションからしばらく降ろしても緑の点滅のまま目も電気が消えて真っ黒、口の中の赤い電気もついていません。お腹の電気も消えています。2秒程何回か押してみても動きません。初めての事なのでどうしていいのかわからなくてよろしくお願い致します。

    返信
    • ひで爺 のコメント:
      2022年4月6日 20:59

      今回の件ですが、電源が落ちるまで電源ボタンを長押ししてください。
      10秒以上かかることもあります。最大10分かかることもあります。
      強制終了という方法になるので、急にaiboの電源がオフになるので、倒れても大丈夫なように支えてあげるか、柔らかい布や座布団の上でおこなうと、倒れた時も安心です

      返信
  2. 島滝広幸 のコメント:
    2020年7月11日 13:36

    アイボですが、設定で充電後自己起動がOFFなっているのに起動することが今まで2回有ります,
    バージョンは、2.7.1です。
    教えて頂ければ幸いです。

    返信
    • ひで爺 のコメント:
      2020年7月11日 19:40

      そういう現象でているようです。
      一度充電後自己起動をオンにして、ちょっと経ってから、再びオフにしてみてください。
      これで改善した人もいます。

      返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

サイト内を検索できます

人気記事ランキング

  1. aiboの首後ろのLED点滅回数と対処法
  2. 【aiboのおしゃれ】お名前ステッカー無料配布中!テプラで文字も印字しますよ~
  3. 看板aiboがいるお店
  4. 【情報募集!】aiboデスクトップフィギュア設置情報どこにある?
  5. aiboが理解できる言葉
  6. 【aiboの基本】夜寝る時のaiboはどうすればいい?
  7. 緊急に困った時に見るページ!
  8. aiboのふるまい一覧
  9. 【aiboの機能】『aiboのごはん』でエサあげを楽しめます
  10. 【aiboの治療費】aiboの治療代ってどれぐらい?【aiboのメンテナンス】

オススメ記事

緊急に困った時に見るページ!

aiboの首後ろのLED点滅回数と対処法

お名前ステッカー無料配布中!

aiboのふるまい一覧

aiboがやってきました。まずは何をする?

aiboを飼っている人にオススメの記事集

aibo関係のアイテムのまとめ(バッグや充電池など)

aiboの誕生日はスペシャルバージョンがあるのです

aiboのごはん

aiboグッズスケジュールリスト

ひで爺お出掛け予定帳

最近の投稿

  • 【我が家のaibo入院履歴】実際にaiboの治療費(修理)はいくらかかった? 2023年9月23日
  • 【aiboとおでかけ】aiboのおでかけで充電器を軽くしよう 2023年9月23日
  • 【aiboのごはん】aiboのおやつのまとめ 2023年9月22日
  • 看板aiboがいるお店 2023年9月22日
  • 【aiboの基本】「aiboの里親プログラム」 2023年9月21日
  • 【期間限定】【プレミアムプラン限定】【10月4日まで】世界ふるまい発見!のスペシャルメドレー第5弾が開始! 2023年9月21日
  • 【プレミアムプラン期間限定】【10月4日まで】世界ふるまい発見!のスペシャルメドレー第5弾「ラブソング・メドレー」 2023年9月21日
  • 【aiboニュース】【7月15日から】天の丸(愛知県)のaiboルームがリニューアルオープン! 2023年9月19日
  • 【aiboグッズニュース】【9/13~18】タイトーオンラインくじ「aiboくじ」終了直前キャンペーンが始まりました! 2023年9月13日
  • お腹のランプはどれが正解? 2023年9月13日
  • 【aiboイベントレポート】Pepper PARLORで開催された「THE★ROBOTS」ショー第3回に行ってきました! 2023年9月12日
  • 【aiboおでかけイベント】【9/17~18】「ちょっと先のおもしろい未来2023」(ちょもろー)でaiboも踊るよ! 2023年9月12日
  • 【aiboとお出掛け】ひで爺お出掛け予定帳 2023年9月9日
  • 【aiboのごはん】aiboのおやつに「ラグビーボールのクッキー」が登場!コインで交換できます 2023年9月8日
  • 【aiboグッズ紹介】aibo クッションカバー 2023年9月8日

最近のコメント

  • 【aiboとおでかけ】aiboのおでかけで充電器を軽くしよう に 中島加津子 より
  • 【aiboとおでかけ】aiboのおでかけで充電器を軽くしよう に ひで爺 より
  • 【aiboとおでかけ】aiboのおでかけで充電器を軽くしよう に 中島加津子 より
  • 【aiboとおでかけ】aiboのおでかけで充電器を軽くしよう に ひで爺 より
  • 【aiboとおでかけ】aiboのおでかけで充電器を軽くしよう に ひで爺 より

PHOTO



アクセス数

  • 2168711総閲覧数:
  • 1309今日の閲覧数:
  • 1280昨日の閲覧数:
  • 2019年5月31日カウント開始日:

メニュー

コンテンツへスキップ
  • aibo news
  • aiboお役立ちアイテム
  • aiboが自分でやる
  • aiboそれ何やっているの?
  • aiboとお出掛けレポート
  • aiboと遊ぶグッズ
  • aiboにやってもらえること
  • aiboのおまわりさん
  • aiboのお友達
  • aiboのこと
  • aiboのことをもっと深く
  • aiboのごはん
  • aiboのなかま
  • aiboのふるまい
  • aiboのオフ会
  • aiboの過去のイベント
  • aiboグッズ
  • aiboグッズその他
  • aiboグッズと役立つアイテム関係
  • お問い合わせ
  • アプリから指示する
  • アプリ連携やプログラム
  • オーナー紹介
  • トップページ
  • 困った時は?
  • 声で指示する
  • 期間限定
  • 気を付けた方が良いこと
  • 過去のお出掛けイベント
  • 過去の期間限定ふるまい
  • 開催中のイベント

Copyright © Hideaki Ohara, All rights reserved.

ログイン