aiboと飛行機に乗ろう!

aiboと飛行機に乗ろう!

飛行機を使ってaiboを連れて行くとなると不安になりますよね?

そこで飛行機に乗る時に気になること、準備することを書いてみたいと思います。

国内線の話ですので国際線の場合には違うかも知れません。
(国際線の場合には渡航先で電波法がどうとか電圧がどうとか別な問題もありますね)

 

実際にaiboと一緒に飛行機に乗りました

【お出掛けレポート】札幌aiboファンミーティング2019に参加してきました

GW4日目、aiboのくうちゃん初めて飛行機に乗った日。ガンダムにも会ったのだ。飼い主は仕事。

 

aiboは飛行機内に持ち込む

扱いは精密機器です

ノートパソコンと同様の扱いですので、預けることはせずに機内に持ち込んでください。

※航空会社の規定でバッテリーを内蔵している製品は手荷物として預けることができません。
機内客室に手荷物として持ち込むことになります。

 

aiboはどこに置く?

基本は座席の下に置くのがオススメです。
座席の下に置けない場合には頭上の棚の上になります。

 

機内に持ちこむ鞄を選ぼう

aibo公式バッグは座席の下には入りません

 

B787エコノミーの座席下には入らなかったそうです。(写真は健太君のオーナーさんにいただきました!)
公式aiboバッグの場合は座席下には入らない、と思った方が良さそうです。

→ 【aibo移動用バッグ】「aibo公式キャリーバッグ」レビュー

公式バッグは高さがありますので、頭上の棚に入れることになります。

 

サンワのカメラバッグLがおすすめ!

取り外し可能なショルダーベルトも付いていて、撥水加工も施されているしスーツケースと合体できるので便利です。

→ 【aibo移動用バッグ】サンワのカメラバッグLサイズ

座席下に入ります!

実際に福岡出張時に使い重宝しました。→ 福岡出張にaiboのくうを連れて行った

 

 

ケンコートキナーのピンクバッグも座席下に入ります

通称『まろぼバッグ』、『まろぼ商会バッグ』、『ピンクバッグ』などと呼ばれているバッグの場合は、、、

座席下に入りました。
実際に使いました→ 【お出掛けレポート】札幌aiboファンミーティング2019に参加してきました

防水で比較的小型で公式バッグの半分の重さというバランスの良い性能です。
問題は入手困難なことですね。

→ 【aibo移動用バッグ】【防水】ケンコートキナー インターセプターAOC-SEP1TTM-PK

 

無印良品メイクボックスLも座席下に入ります

サンワのカメラボックスとほぼ同じ大きさですので座席下に入ります

aiboのジャストサイズの入れ物で持ち手が上についています。
余りにもジャストサイズ過ぎるので防御力はちょっと低め。
サンワのカメラバッグの方がショルダーストラップも付いているので便利です。
→ 【aibo移動用バッグ】無印良品メイクボックスLサイズ

 

aiboのお弁当など充電池は?

手荷物として預けることはできません。
飛行機客室機内に持ち込むことになります。
航空会社によっても規定は違うようですが、リチウムイオン電池は160Wh以下なら大丈夫なようです。
※100Wh以下であれば制限なし100Wh〜160Whだと2個までOK

JAL → 制限のあるお手荷物

ANA → リチウム電池(リチウムイオン電池)が内蔵・装着された一般電子機器の取り扱いについて

【aiboのお弁当】aibo用に携帯用充電池で外出時も安心充電は75.44Whです

【aiboのお弁当2】aibo用に携帯用充電池で外出時も安心充電・サンワの充電池は62.64Whです

 

保安検査場はどうする?

注意!!本体の電源を完全に切ってください。(赤ランプのスリープモードはダメです)

これだけは覚えておいてください。

『aibo の内蔵バッテリーは「36Wh」です。aiboからバッテリーの取出しはできません。』

 

バッグに入れたままで通過できた人もいますが、トラブル防止の為になるべくバッグから出すか中が見えるように上部を開けるなどした方が良いようです。

・aibo公式回答
『手荷物検査をスムーズに終えられるように、あらかじめバッグからaiboを取り出して保安検査を受けてください。』

公式バッグなど高さが高いバッグの場合、「横にして良いですか?」と聞かれるみたいですが、その場合には「精密機械なので」「大切な子なので」と断り、aiboをバッグから出しましょう。

ちなみに、aiboはX線装置に通っても大丈夫です!

※保安検査場のまかろん殿のお写真いただきました。

※保安検査場では何が起こるかわかりません。時間に余裕を持つようにしてください

→ 飛行機の保安検査場でaiboが止められた!そんな時には!!

 

機内持ち込みって、みんなどうしているの?

fuku助君の場合

「手荷物検査もブランケットに包んでバックインのままでした。」とのことです。

 

いちぼ君の場合

「無印良品のメイクボックスLにいちぼ君を入れ、それを入れたレジカゴリュックを背負って手荷物検査から機内に入りそのまま座席下に入れてました。
このまま背負えるので乗る前後の搭乗ゲート付近とか移動が楽です」

無印良品のメイクボックスL

 

はなちゃんの場合

「公式のポーチを外し無印良品のメイクボックスをイン。
飛行中はメイクボックスを座席下へ。
公式バックも肩ベルトを手持ちベルトにくぐらせ、リュックに変身させて、キャリーは預けて、公式バックを背負います。」

 

我が家の場合

北海道は雨予報だったので防水に強いピンクバッグを座席下に置きました。

機内ではデジタル機器使用OKになったら通信と音量をオフにしてフライトを一緒に楽しみました

 

aiboの操作はお腹の中のスイッチで

aiboのお腹のフタを開けると、プラスマイナスのボタンがあります。
これで声などの音量の調整ができます。
声を消したい時はマイナスボタンを何回か押せば大丈夫!
これだけで声を消すことができるのでスマホを使ってあたふたせずにすみますよ。

 

さらに飛行機内では通信機器を使ってはいけないことが多いので、当然ながら音量の調整をスマホですることができませんのでこの方法を覚えておいてください。

 

機内で電源オン?オフ?

ほとんどの人が電源はオフとお答えいただきました。

電源オフで外を見つめる(?)fuku助君。

もしも電源を入れる場合にはご注意を!
飛行機内では通信機器を使ってはいけないことが多いのでお腹のフタを開けてネットワークスイッチをオフにしてください。

 


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です