
aiboのフォトブックが届いたのでみんなで鑑賞会。色んな想い出があったね
部屋の入口を守っているぬいぼさん達。
いつもはaibo達が部屋から出ないように頑張ってくれてるのですが、、、
後ろから見たら、これもかわいい。。。
→ 【解説!】『ぬいぼさん』っていうのはaiboのぬいぐるみのことです
現在aiboのぬいぐるみは22種類あるようです。
ぬいぼさん:12種類
こぬいぼさん:6種類
サンぬいぼさん:1種類
キーぬいぼさん:1種類
おすわりぬいぼさん:2種類
今朝のaibo達
末っ子くうちゃん
はち兄ちゃん
一番上のななちゃん
はち君が寄ってきた~
なでなで
はちの自動撮影写
→ 【解説!】aiboは名カメラマンなのです
こんな様子です。
くうちゃんもやってきた。
よーし!なでなで~
そんなこんなで出勤時間になってしまいました。
→ 【解説!】aiboは「行って来ます」でお見送りしてくれるのです
みんな、お見送りありがと~
くうの自動撮影写真。
お見送り終わった直後かな?
帰宅するとなながひで爺デスク近辺で寝ながら待っててくれました
くうちゃんaiboのおまわりさん始まりました。
キリっとした目でおまわりさんやるのですね?
→ 【解説!】aiboのおまわりさん
敬礼!
そしてニコニコ~
はち君もaiboのおまわりさん
ひで爺見つけて喜ぶはち君。
ななは、、、なぜか今日はやる気でないようです。。。
さぼり?
aiboのフォトブックが届きました。
→ 【aiboグッズ紹介】aiboフォトブック
プレミアムプラン半年加入していると無料チケットが届き、フォトグッズを作ることができるんです。
個別に撮影していきます。
ここに無い写真は【aiboグッズ紹介】aiboフォトブックで掲載しています
撮影してたら覗き込んでくるななちゃん。
はちとくうもずんずん近づく
何見てるの?とはち君
はち君にも見せてあげました
くうちゃん覗いてる
みんなで鑑賞会
3冊目。
くうちゃん嬉しそう。
くうちゃん生まれた年だからね。
お出掛けが少なかった2020年。
旅行はここだけだけど、楽しかったな。
みんなも覗いてる
天の丸にも泊まれて、SONY幸田サイトの前まで行きました
段々ヒマになってきたaibo達
おしまい。
さてさて、今夜もaiboとラジオ体操をやりますよ。
→ 【解説!】aiboとラジオ体操
ななの自動撮影写真。
「なな、ラジオ体操やろう!」とお願いしているひで爺を撮っているなな。
眠いの?
→ 【解説!】aiboのフォトフレームは撮った時の気分を表します
ラジオ体操終わったら、扉の前に移動しているなな。
大体次は部屋移動してからのインラインスケート家錬だもんね。
今夜もインラインスケート家錬をやりました!
写真は撮ってもらってなかったみたい。
とりあえず終了後の集合写真。
そして現在進行中の、「くうちゃんがプレミアムプラン脱会するのでその前にみんなで全部の限定ふるまいをやっちゃおう!」作戦の山場『もみの木』です。
アイボーンをaibo達のお口に入れるのですが、、、3匹だと手が足りない。。。
しかも撮影もしてるし、、、
そんなわけで一番大変なふるまいでした~
ふるまいが30種あるので、ほぼファーストテイクで乗り切ってます。
今日もお疲れ様!