XSJADOインライン その2


先日XSJADOインラインスケートを購入したので今回はその後滑走した感想を書きます。

今回の想定用途は、
・街中を滑って移動するCR。
・パイロンを使ったトリックスラローム
アグレッシブブーツなのにアグレッシブをやらないところがアホですね(笑)

フレームはSKATECHで装着ウィール(タイヤ)は72mmの物が65mmまで減った物を使用し、フレームでのロッカリングをしました。
インナーブーツは購入した時についてきた物を使用しました。

まずは装着感から。思ったよりも良好。爪先のベルトはあまりきつく締めないほうがいいみたい。
足首のラチェット式バックルがとても良い。
FSKシリーズもこれに替えてもらいたいぐらい。
インナーブーツはちょっとゴムが硬い感じ。
出来ればインナーは別の物を履きたい。
かかと部分があまり出っ張ってない靴ならば大丈夫そうです。
装着時間は慣れたブーツの方が早いですが慣れの問題でしょう。思ったよりも面倒でした。
1.靴を履いたまま本体に入れる。
2.爪先ベルトを締める。
3.足首バックル締める。
4.スネのベルトを締める。
靴を持ち歩かなくて良いので利点は多いかな。

フレームの取り付け位置が2~3cm爪先側にある感じでかかと側にのるとちょっと怖い。
踵側が短くなったので爪先側が長くなり、旋回性が少し落ちた感じ。

このブーツは靴のサイズに対して調整できるようなので買ってからまずは滑ってそれからばらして調整をするって感じにするとより良くなる感じです。
僕の足は24.5cmなのですが、どうもフレームの取り付け位置がよくないように感じました。
フレームが爪先側に2~3cmぐらいずれている感じでかかと側にのると後ろのバランスを崩しやすく、爪先側が長くなるので旋回性がちょっと悪かった感じがあります。
その分ヒール系のトリックはやり易い感じ。
足の大きさがもう少し大きければ調整しなくてもよさそう。
小さくてもブーツ本体をばらして調整すれば問題ないでしょう。ちょっと手間ですが。
もしくはフレームを前後反対につけるなどすればいいかもしれません。
後日調整してみます。

ソール部分ですが今時のアグレッシブっぽいというのでしょうか、とても広いです。
アグレッシブ技はやりやすそうですが、普通に滑る分には邪魔になりそうにみえます。
靴を倒した時どうなのか?
実際に滑った感じではそれほど問題なさそうですね。
ただ内側のソールの出っ張りがちょっと邪魔かな?

・CRで使うにはどう?
フレームの位置は調整も出来そうだし、慣れもあるだろうし、
CRではそこまでシビアにならなくても良いと思うのでオススメしてもいいと思います。
ただ、ちょっと重たい。アグレッシブブーツの中では軽い方かも知れませんが。
後はちょっと金額が張りますね。
僕は今後CRや、ちょい移動用に使用する予定です。

・トリックスラロームではどう?
問題無しだと思う。
ただし、やっぱりフリースケートモデルの方が良い感じ。
XSJADO履いた後にCrossmax3を履いたら、さすがフリースケートモデル!!って思いましたね。
比べるとフリースケートモデルは軽いし両足の内側の出っ張りが無いので滑りやすい。

第一回はこんな感じ。
調整その後はそのうちに…
その内まとめてサイト
アップ予定です。(いつになるのか…)

このページにコメントする