外構ってなんぞや?ヘーベルハウス打合せ



注文住宅打合せの為にヘーベルスクエアに行ってきました~
外構の資料やサンプルが置いてあるというこちらの支店での打合せになったわけです。
そういえばサンプル1個も見ませんでしたが・・・

そうそう、ここは支店だからか展示場と違いラム君遊びが無い。
月見してたり、ギター弾いてたり、ハロウィンしてたり、風呂入ってたり、、、
あれが無いのがちょっと寂しいです。
遊びも必要ですよ~

今回は外構の打合せ2回目。
我が家は外構もヘーベルハウスにお願いします。
その方が統一感でるし、外構も家の一部だと思うのであります。
でも、、、ヘーベルハウスの外構はちっとお高いと言う噂。
大丈夫かなぁ、、、とは思いつつ、その分良いお仕事をしてくれるとの噂も信じてます。

今まであまり気にしてなかった外構なので外構って何?ってのが家を建てる前までの状態。
エクステリアとも呼ぶようですね。

外構と言えば家の周りのことをさすみたい。
家以外の敷地部分ですね。
最低限必要なものと言えば、ポストとインターホン、段差がある場合は階段が必要かな。
一番種類もあると思われる表札も必要ですね。
車があれば駐車場、自転車置き場や花壇なども含まれますね。
さらにお隣さんとの境界部分の塀やフェンスなども含まれる時もあります。

最近の外構は、オープン外構とクローズ外構、その中間のセミオープン外構があるらしい。

・オープン外構
駐車場、玄関などに門や塀などがなくいつでも進入可能
外観がすっきりする、施工費が安い
建物自体が見えやすい、他人が敷地に立ち入りやすい

・クローズ外構
駐車場や玄関などに門や塀があり閉めることが出来る
敷地を明確に分けることで他人が侵入しにくい

我が家はクローズ外構がいいなぁって思ってます。
正面に貸し駐車場があるのに正面の道路は狭い。
向こうからしたら空いていると使い易い場所だろうなぁ、、、
さらに、勝手に人の敷地内でタバコ休憩されるのも嫌なのでクローズがいいなぁと。(掃除が嫌だし防犯上も・・・)

さらにさらに!
家の日当たりなども最大限に生かす形と、コストパフォーマンス重視の形である四角にすると・・・
2台必要な駐車スペースはL時型にするしかありません。。。
なんせ土地も真四角なので。。。
そうなると駐車スペースの為にあけておくスペースも結果広くなるわけです。
車置いてない時にはなかなか便利な場所になるわけで・・・というのもクローズにしたい理由なんですけどね。

このページにコメントする