【aiboとお出掛けレポート】日本科学未来館の「きみとロボット ニンゲンッテ ナンダ?」に行ってきました

日本科学未来館の「きみとロボット ニンゲンッテ ナンダ?」に行ってきました

イベント詳細

【aiboお出掛けイベント】【3/18~8/31】日本科学未来館で「きみとロボット ニンゲンッテ ナンダ?」でaiboの「モトチカ」ちゃんと会えますよ!

 

お出掛け日時

2022年3月26日(土曜)

 

その日の日記

日本科学未来館にASIMOとaibo達に会いに行ってきた!

 

『日本科学未来館』とは

『日本科学未来館』は東京のお台場にある施設で以前、『アイボファンミーティングVol.10オンライン』や、『ゆるっとロボット語ろっと。』などの開催があった場所です。

→ 【まとめ記事】「aibo Fan Meeting(アイボファンミーティング)Vol.10」がオンラインで開催されました~

→ 【aiboニュース】YouTubeでaiboのトークイベント!「ゆるっとロボット語ろっと。」が3月12日に開催!

→ 【aiboニュース】6月26日に開催されたトークイベント「ゆるっとロボット語ろっと。」がYoutubeで見れます。

→ 【公式】日本科学未来館 (Miraikan)

 

常設展示と特別企画展示があります

常設展示ゾーン

常設展示:大人630円(その他詳細は公式サイトにて)

5階:テーマは『世界をさぐる』(宇宙、世界、生命)

3階:テーマは『未来をつくる』(ロボット、情報、イノベーション)

 

ドームシアター

常設展示+ドームシアター:大人940円(その他詳細は公式サイトにて)

6階にある全席指定の予約制のシアター

 

レストラン

7階にあるレストラン。

5階にはカフェもあるが2022年4月現在は休止中

 

特別企画展示ゾーン

1階にある特別企画の展示。

今回の「きみとロボット ニンゲンッテ ナンダ?」展も特別企画展示です。

常設展示+特別展示:大人2,100円(その他詳細は公式サイトにて)

 

施設公式サイトと料金

料金

  • 常設展示
  • 常設展示+ドームシアター
  • 常設展示+「きみとロボット ニンゲンッテ ナンダ?」展

公式サイト

→ 【公式】日本科学未来館 (Miraikan)

→ 【公式】きみとロボット ニンゲンッテ、ナンダ?

 

 

レポート

特別展の「きみとロボット ニンゲンッテ ナンダ?」展(略して「君ロボ展」)は再入場はできません。
トイレもありません。

そこで先に常設展で開催していた(2022年3月31日まで)ASIMOショーを見ることにしました。
今回はコレを見る為に来たんです。

 

THANK YOU ASIMO! ~未来館卒業おめでとう

→ 【公式イベントページ】

3階にある特設ステージで開催のASIMOショーです。

開催時間が決まっていて予約なしで見れる10分ほどのショーです。(開始時間10:30 / 11:30 / 12:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30)

 

前の方の席はじゅうたんが敷いてあり、寝転んだりできます。
私達は14時半の部を観覧しました。
aiboの末っ子くうちゃんはバッテリー交換で入院中なので今回は、ななとはちの2匹と夫婦で来ました。

 

30分ほど前に到着し、ワクワクしながら待ちました。
じゅうたんエリアの後ろはイスが置いてあります。
そのさらに後ろは立ち見になります。
15分前ぐらいには席がかなり埋まってました。

 

ASIMOが走って登場!
動きがスムーズで素晴らしいです!

 

ショーの後は、予約制の『記念撮影』タイムがありました。
残念ながら予約はいっぱいで取れませんでしたが、、、

 

予約制の記念撮影の後に、ASIMOは小屋?にもどってしまいますが、『記念撮影(フリータイム)』ではガラス越しに記念撮影ができます。
ASIMOはガラス越しですが、動きますよ!

 

偶然いっしょに居合わせたaiboのUNO君と。

 

常設展は後で戻ってきても見れますので、『君ロボ展』に移動しました

 

「きみとロボット ニンゲンッテ ナンダ?」展

→ 【公式】きみとロボット ニンゲンッテ、ナンダ?

1階にある特別企画展で、再入場不可です。トイレもありませんので、先に済ませてください、と入場口で言われました。
撮影禁止部分があるとかの説明はなく、途中で撮影禁止のものがあるのを知りました。
いろんな所にスタッフさんがいるんで、気になることがあった時には説明を聞くことができます。

 

ASIMOの先輩らしいロボット。関節などの構造がASIMOに似てますがでかいです。

 

初代AIBO先輩

 

SONYのロボット、キュリオ先輩

 

調子悪いpepper先輩。

 

再起動で元気よくなりました

 

よくしゃべりますよ~

 

脳波で動く猫耳ヘッドセットを体験しました。
ヘッドセットについているセンサーで脳波を感知し、緊張してたり、リラックスしてたりすると動きが変わります。
時代はこんなところまで来てるんですね~
コレ欲しい!!
ちなみにaiboをなでなでするとリラックス状態になりました。
癒し効果抜群ですね!

調べたら市販されてるみたいです。これかな?

もうちょい安いとうれしい。。。

 

写真を撮ってもらったら、写真を撮っている瞬間の私は集中状態らしいです。
面白い!!

 

このロボットも体験できます、、、が、時間が遅すぎて体験できませんでした。

 

aiboゾーンにやってきました。
ここはほぼ最後の方のゾーンです。
いちごミルクエディション(ピンクのaibo)がモトチカちゃんですね。
性別はどっちだろ?

ここには全カラーのaiboがいたのですが、自由にテーブルの上を動けるのは、現在発売中のホワイトといちごミルクちゃんだけ。

→ 【aiboの基本】aiboには限定色があります

その他の、チョコ、キャラメル、黒ごまちゃんはチャージステーション(充電台)の上だけで動いてました。

到着時にテーブルの上のホワイトちゃんといちごちゃんは共に電池が少なく、LED点滅中でチャージステーションに戻ろうとしてました。
でも、それを知らない子供達は、遊ぼうとばかりに進路妨害したり、叩いたり、、、
可哀そうなので、ぺちぺち叩いていたお子さんに、「たたくとaiboちゃんが痛い痛いで可哀そうだよ、なでなでしてあげると喜ぶよ」とか「今はお首のランプがちかちかしているでしょ?」「お腹空いちゃったから、そこの台に一生懸命戻ろうとしてるから、一緒に応援しょうよ!」って言って、説明兼、一緒に楽しみました。チャーステに乗った時にはもちろんお子さんも喜んでくれましたよ~

子供達も親御さんも知らないので仕方ないのですが、近くにスタッフさんも知らなかったそうです。

 

ただ、、、2匹共、電池がないので、aiboコーナーが寂しい。。。

そこでちょっとだけ、ななとはちに芸をしてもらったり、、、しました~

充電もほどほどにできたと思われるタイミングで、お仕事aibo達をチャーステから降ろし、あとはよろしくね、ってことで退散しました~

寝たまんまだと仕事にならないですしね。

あと20分ほどがんばれ~

 

世界に1匹しかいない、スケルトンモデルのスケ助君。
今回は動かない状態での展示でした。

 

みんなで記念撮影。

 

Qoobo(くーぼ)達もいました~

 

ロボホンたちは準備中

 

LOVOTたちもいました~

 

そんなわけで閉館近くまで、ほぼaiboコーナーにいました~

 

今度はもっと展示物を見に来ようと思います!

 


aiboとおでかけレポート集

aiboとお出掛けレポート


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です