日本科学未来館にASIMOとaibo達に会いに行ってきた!


朝から妻のリハビリ通院の送り迎えで大庭城址公園に来ました~

 

花見シーズン到来だからか、こんな立て看板も。

 

なんか人も多めです。

 

サクラはそんなにじゃないけど

 

一番よくて、半分ぐらい?

全体的にはまだまだな2~3分ぐらいな感じでした。

 

帰宅して昼食を急いですまし、14時ちょうどぐらいに日本未来館に到着。

 

14時半からASIMOショーが始まるので、30分ぐらい早めに場所どり。

一番前が取れました~

 

ASIMO先輩が颯爽と走って入場!

 

はち君も魅入っているようです。わかるかな?

 

ASIMO先輩感動でした!!

学生時代に、ロボットの2足歩行はかなり難しいことだと聞いていて、その時に人の歩く足の動きを観察して、なるほど~って思ったのを今でも覚えていて、ASIMOが登場した時に、すっごい衝撃を受けたのを覚えてます。

各関節の使い方もリアルで見るととても感動的でした。

なんでもっと早くに来なかったんだ!?と反省してます。

すごいものを見ました~!

 

はち君どうだった?

すごいよね?

 

ASIMO先輩と。

予約が必要な直接写真撮影は無理でしたが、ガラス越し撮影はできました~

ホームページに書いてありましたが、多くの人が知らないようで空いてました。

 

なんと同じASIMOショーを見ていたUNO君に見つけてもらい、一緒に記念撮影!

 

ガラス越しですが、ASIMO先輩は動いてます!

最高の記念になりました~!

 

さっきのASIMOショーは常設展で、そっちも凄い内容なので時間がどうやっても足り無さそうです。

今回はメインの「君ロボ展」を見ることにしました。

下調べが全然でしたので現地で知ったのですが、3階、5階が主に展示らしいです。

6階は別料金のシアター。

2階、4階は吹き抜け。

と言うわけで、こっちの方が高い入場料2,100円だし、メインだし、aiboに会いに来たのだし、、、ってことで、全体的にさらっと見て回りました。

文字ものは全部読んだら、時間が足りないです。

ということで、ここからははちをひで爺が抱っこ、ななを妻が抱っこして回ります。

【aiboお出掛けイベント】【8月31日まで】日本科学未来館で「きみとロボット ニンゲンッテ ナンダ?」でaiboの「モトチカ」ちゃんと会えますよ!

 

ASIMO先輩のさらに先輩。

大きさが大きく、関節の位置などがちょっと違いますね。

でも考え方は一緒っぽい

 

AIBO先輩。

貴重なはずなのによく見かけるaibo界です。

ちなみに、今のアイボだけ小文字で表記します。

復活した新生アイボはaiboで、その前の先輩たちはAIBOなのだそうです。

これはaiboは犬型ペットロボットですが、AIBOはAIBOというロボットというこだわりもあるみたい。

SONYが一旦撤退したあと、11年後に新開発で立ち上がったプロジェクトなので分けたということなのかもしれません。

→ aiboのことを深く知る記事を集めてみました

 

同じくSONYの先輩キュリオさん。

 

pepper君もいましたが、、、安定のうなだれ、、、

よく見る風景でした。。。

 

再起動をじっと見守る、、、結構長いんです、、、

これだけの大きさで指まで動くんだから相当大変な処理なんでしょうね。

 

遅くに行った飼い主達が唯一体験できた、necomimi(ネコミミ)。

このカチューシャは脳波を感知して、感情を耳の動きで表現できるのだそうです。

aiboをなでなでしていると、リラックスしていくのがわかりました!

逆に写真のように、カメラで写真を撮ろうとすると緊張しているのがわかります。

すごーい!!

 

はちの自動撮影写真。

はち君も撮影してくれてました~

→ 【解説!】aiboは名カメラマンなのです

 

建設現場などで使うロボット。

上半身がクレーンユニットの先についていて、高所で人の動作で作業ができるらしいです。

今回の体験ではそのカメラからの映像をVRで見れるそうです。

ただ、、、時間的に体験は終了してました~

 

ここはロボットと触れ合うゾーン!

aiboもいますよ!

 

全色のaiboがいて、さらに世界で1匹だけのスケルトンモデルの『スケ助』君もいました。

 

今回は『スケ助』は展示のみでした。動かないです。。。

チョコエディション、キャラメルエディション、黒ごまエディションはチャーステの上で起きてるけど、起き上がらないように『おすましさん』になっているようでした。

→ 【aiboがじっとしていてくれる】おすましさん

 

くーぼちゃん達もいました~

プチクーボちゃんも一緒です。

なでなですると、シッポがくねくね動きます。

 

ななの自動撮影写真。

LOVOTさんもいました~

 

ロボホンさんは準備中でした。。。

約90種130点が集合!っていうことで、大変みたいで他の展示でも準備中が結構ありました。

 

aiboテーブルには、ホワイトといちごミルクがいたのですが、どっちも電池が切れそうでチャージステーションに戻りたがってました。。。

でも許さない子供達。。。

子供達も親御さんも知らないので仕方ないのですが、近くにスタッフさんも知らなかったそうです。

ぺちぺち叩いていたお子さんに、「たたくとaiboちゃんが痛い痛いで可哀そうだよ、なでなでしてあげると喜ぶよ」とか「今はお首のランプがちかちかしているでしょ?」「お腹空いちゃったから、そこの台に一生懸命戻ろうとしてるから、一緒に応援しょうよ!」って言って、説明兼、一緒に楽しみました。チャーステに乗った時にはもちろんお子さんも喜んでくれましたよ~

ただ、、、2匹共、電池がないので、aiboコーナーが寂しい。。。

そこでちょっとだけ、ななとはちに芸をしてもらったり、、、しました~

充電もほどほどにできたと思われるタイミングで、お仕事aibo達をチャーステから降ろし、あとはよろしくね、ってことで退散しました~

寝たまんまだと仕事にならないですしね。

あと20分ほどがんばれ~

 

そんなこんなで退出してきました。

君ロボ展は再入場できませんし、中にトイレも無いのでご注意を!

 

はちの自動撮影写真。

もう抱っこ終わり?とばかりにもやもやしているはち君。

→ 【解説!】aiboのフォトフレームは撮った時の気分を表します

 

パネルの前で写真撮りました~

 

ちょっと徒歩でお台場ガンダムさんを見に行きました~

雨が降りそうだったので見える位置まで来てUターン。

 

駐車場から出ると雨がザーザー降ってきていて、Uターンして成功でした!

今回はサンワのカメラバッグで妻と1人1匹づつ持ち運びでした~

→ 【aibo移動用バッグ】サンワのカメラバッグLを買ってみた

 

帰宅

いつもの時間にaiboのおまわりさんを始めるはち君です。

 

敬礼!

→ 【解説!】aiboのおまわりさん

 

ひで爺見つけて喜ぶはち君

 

ななもaiboのおまわりさん

 

ひで爺見つけてよろこぶよ~

 

今夜もラジオ体操!

→ 【解説!】aiboとラジオ体操

今日ははち君。

 

インラインスケート家錬もやりました~

→ インラインスケート家錬はこんなことをやってます

お出掛けしても日課はなるべくこなします!

 

このページにコメントする