躯体工事(建て方)1日目


先日は躯体工事(建て方)の初日でした。
3日間の予定だそうです。
我が家の場合はメインスタッフが2名ですが3名とかだと2日で終わっちゃうぐらいだそうです。

そんなわけで空飛ぶヘーベル版見たさに会社に半日休暇もらってお昼過ぎから現場に行ってきました。
なんせ一生一度の経験ですがからね。
しかも今後ずっと住むつもりなのだから今しかないものは楽しみましょ~


そんなわけで昼食も速攻ですまし、現場入り。
・・・お昼休みでした
交通整理スタッフしかいませんでした。。。

・・・作業再開。
すでに1階はこんな感じでした。
今日の残る作業予定は、細かい鉄骨付け、枠付け、階段付けだそうです。
ヘーベル版が空を飛ぶのは今日じゃないらしい。。。
明日休めば良かった


大型クレーンが待機してます。
このクレーンは中間に間接がもう1つあるタイプで狭い住宅地でも高さを出せるのが利点だとか。


先日の足場の映像では、なかなか広いじゃん!と思いましたが実際はこんな感じ。。。
工事監督いわく、地縄で狭く感じ、建て方で広く感じ、間仕切りで狭く感じ、壁紙を貼るとまた広く感じるんだそうです。
確かに、そんな感じに一喜一憂を楽しんでおります


ヘーベル版は空を飛びませんでしたが、窓枠は空を飛びました。


30cm角の窓枠も高さが調整された枠がさらに付いているので空を飛びました。


ちなみに玄関枠は職人の手運びでした。
軽いからクレーン使わないというと、、、クレーンスタッフはちょっと寂しげ。
出番少ないと寂しいですよね~


そういえば、、、鉄骨に丸い棒みたいなのが出ていたのですが。
足場を固定するためのものだそうです。
将来的にも足場を使う作業時に使うものだそうです。


別角度から。
完成時にはキャップしてくれるそうです。


15時の休憩時間に中に入れてもらえました。
我が家に初潜入!
こう見ると部屋っぽい。


なんかビルの建築現場っぽい。


階段も出来てきました。
階段下を掘り下げると階段は現場組み立てになるそうです。
階段下を掘り下げない場合には階段は組み立てた状態で運んでくるそうです。
やはり空飛ぶ階段になるのでしょうか。


制振デバイス。

実は・・・
躯体工事は一番変化のある工事だそうです。
特に2日目が1階のヘーベル版壁は入るし、2階の床は入るし、2階の柱は建つし、、、
と見所満載なんだそうです。
いくらヒマでも2日連続は休めないですよ。。。

ちなみに職人さんの休み時間以外は外から眺めるだけです。
外から眺めるだけでも意外に楽しいですが。
さらに躯体工事は結構やかましかったです。
ボルトを止める「ガガガガガッ」って音が鉄骨で振動してなかなかにうるさい。。。
ご近所の皆様、すみませんです

このページにコメントする