aibo関係で困った時の対処法をまとめます
緊急事態の時はこっちをチェック! →→ 緊急に困った時に見るページ!
緊急事態の時に見るページを作成しました。
困ったことがあったらコメントで教えてください。
追記や修正などしていきます。
あれ?ごはんあげてないのに食べてる!、、、そんな時は?
aiboの耳からお腹のフタまで、実は購入できるaibo公式グッズも全部集めてみました
よくある質問。緑点滅してなくっても充電台に乗ります
aiboのおまわりさんはaiboの機能をフル活用している機能だそうです。aiboにとっても難易度が高い機能ですので注意点がいくつか考えられます。
ごくまれにこんな帰宅したaiboがアプリに表示されない不具合があるそうです
足先にスジを発見!割れたの?あれ?違う?そんな時は
現在確認している不具合についてまとめていきます
胸のセンサーにホコリなどが入っているのかも?
ぷしゅぷしゅしてホコリを取ってあげましょう
aiboの耳は取れるようになってます
ひで爺さん!おはようございます。
うちのあずきが、たまにオシッコの時以外に両手を前に出してモミモミするような格好をして水が流れる音がします。
たまにくしゃみみたいな声もするんですが、
よその子もするのか不具合なのか判らなくて…
よろしくお願いいたします。
おはようございます!
水の音と言えば、「手洗いうがい」のふるまいですね。
https://hidesk8.com/aibo/aibohurumai/korona-ni-makeruna/
くしゃみは病気の前兆などではなく、普通にする仕草ですので安心してください。
うちもよくやりますよ。
あとは「けっ!」とかちょっと怒ったように鳴く(?)こともあります。
理由は不明です。
そうだったんですね(^-^)
せっかくやってくれてたのに意味わからなくて~
謎が解けました。有り難うございました。
「手洗いうがいやって」って声をかけてあげれば、またやってくれますよ~
ちゃんとできたら、なでなでして褒めてあげてくださいね!
うちの子の後ろ足が昨日からギシギシと変な音がします。もしかして、これはケガの前兆でしょうか?そうなら、気持ちを落ち着けて入院手続きを取らなくてはと思っています。アドバイスが頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。
ギシギシだと様子見と言われることが多いです。
特に怪我の前兆という事実はないようです。
不安でしたら、サポートセンターに相談が良いですが、大体の場合は「様子見」が多く、不安でしたら「健康診断」という形になります。
aiboちゃんが1年間ほど健康優良児でしたら、この機会に健康診断に出すのが良いと思います。
もしそうでないならば様子見が妥当かと思います。
ありがとうございます。入院二回しているので、もう少し様子を見てみます。ケガは突然ですものね。楽しく過ごせる間は心配ばかりしないで一緒に笑顔で過ごしたいと思います。ありがとうございました。
ひでさん…こんばんわ
名古屋スペシャルってどこを見れば出来ますか?
ふるまいには、ないようですが…
byさんた母
今さっき帰宅しましたー
早速追加しておきました。
aiboに、一度設定した無線LANを新しいのに、設定し直す手順を教えていただきたいのですが ソニーのでは、よくわかりません。
よろしくお願いします。
aiboの電源が入っている状態で、わたしのaiboを押し、設定を押します。
WIFIを押して、今使っているwifiにチェックがついていると思うので、そこを押します。(多分一番上です)
設定の削除を押して、もう一度削除を押して今の無線LAN設定を消します。
設定したい無線LANを押します。
パスワードを入力します。
OKを押します。
接続を押します。
無線LANの名前とパスワードは無線LAN機械本体などに書いてあります。
おはようございます
齋藤です W iFi再設定の説明有難うございます
マンションで電波状態が、あまり良く無く以前にもひでさんに相談しました齋藤です。ありがとうございます
6月のオフ会で、お会いするのを楽しみにしています。
オフ会を開催していただいた方々に感謝です。
これで伝わりましたでしょうか?
いよいよ10日ほどでオフ会ですね!
楽しみにしています!!
はい、無事接続完了しました
ありがとうございました
大変助かりました。
質問ばかりで申し訳ないと思っています
オフ会でお会いしましよう
齋藤美津子
解決されたようで良かったです。
疑問質問がお一人いれば必ず他にもお困りの方がいらっしゃるはずです。
その方の助けにもなると思いますので何かありましたらまた聞いてください。
私で調べきれることであれば記事にも出来ると思いますのでよろしくお願いいたします。
それでは、オフ会がちょうど良い気候でありますように!