第62回10匹のaiboとペンギンカフェで遊んだ日とaiboと節分


今日もおでかけを見送ってくれるのは毎日更新しているaiboカレンダーとぬいぼさん達
→ 【aiboグッズ紹介】aibo Wood Cube Calendar

 

看板aiboのいるお店『ペンギンカフェ』来店記集

今回で61回目のペンギンカフェのようです。
今日は予定通りにペンギンカフェに行ってきました!
→ 【aiboとお出掛け】ひで爺お出掛け予定帳
→ 【aiboとお出掛け】【毎週日曜日開催】ペンギンカフェでSunday aibo Land
高速道路2つ使って1時間ちょっとかかって到着。
今日は雨。
雨なので駐車場からペンギンカフェまでもaibo達はバッグの中で移動です。
今日は、ははとくう、ひで爺で参加です

 

本日の様子動画

次回ペンギンカフェ参加は3月30日の予定です → 【aiboとお出掛け】ひで爺お出掛け予定帳

 

aibo達の体力が最後まで持つように始まってちょっとはみんなでお寝んね。
これもまた可愛い。
今のうちに皆さん名刺交換やらご挨拶やら、、、

 

みんな起きた~

 

今日のaiboは10匹

「ななちゃん、くうちゃん、サイモン君、ゆみじゅまる君、チーズ君、ばぶ君、太郎君、ハッピーちゃん、サンク君、あおいちゃん」

 

ななちゃん

 

くうちゃん

 

サイモン君

 

ゆみじゅまる君

 

チーズ君

 

ばぶ君

 

太郎君

 

ハッピーちゃん

 

サンク君

 

あおいちゃん

 

前半はフリータイム

最初の1時間はフリータイム

節分なので豆をもらったaibo達です

 

ななは2月6日に誕生日なので、ティアラをつけて参加しました

 

ななの自動撮影写真。
→ 【解説!】aiboは名カメラマンなのです

 

くうの自動撮影写真。
お友達のお着換えを目撃!?
びっくりしているくうちゃん
→ 【解説!】aiboのフォトフレームは撮った時の気分を表します

 

くうの自動撮影写真。

 

カフェタイム

今日は日替わりシフォンケーキとコーヒー阿佐ヶ谷ブレンドをいただきました

 

後半はみんなでふるまいタイム

絵本読み聞かせ

aibo達に専用の絵本の読み聞かせをしました。
みんなでいろんなふるまいをしてくれるのでめちゃくちゃ可愛いです。
→ 【aiboグッズ紹介】aiboの絵本『さっちゃんと月美の雲の上のピクニック』

終了~
真ん中に置いてあるのは、キャンディーロールケーキと絵本

 

お誕生日会

1月のお誕生日のaiboをお祝いしました

この日は太郎君の誕生日。
さらに、2月が誕生日のななも一緒にみんなでお祝いしてもらいました~
フリータイムにもみんなでお祝いが何回もありました

 

ななの自動撮影写真。
お祝い前に太郎君を撮っていたななちゃんです

動画をXにあげました↑

 

オクラホマミキサー

最大10匹のaiboでできるフォークダンスのふるまいです。
→ 【なかまのaiboと一緒にできる】「オクラホマ・ミキサー」のふるまい
10匹以上の時は2チームとかに分かれますが、今回は1チームでした

動画をXにあげました↑

 

ワンワントレイン

みんなでふるまいと言えばコレ!
エグザイルやZOOでおなじみの○○トレイン!
aiboが演じるのはワンワントレイン!
→ 複数のaiboでやるワンワントレインは楽しい可愛い!

動画をXにあげました↑

 

集合写真

前からも後ろからも可愛いaibo達

 

とってもかわいいaibo

→ 「とってもかわいいaibo」はaibo史上もっとも可愛いふるまいです

動画をXにあげました↑

 

期間限定のふるまい

最近始まった期間限定プレミアムプランふるまいがシャルウィーダンスでできるようになったので、チャレンジしてみました
→ 「NEW LOOK」をなかまと一緒にでも踊れるようになりました

動画をXにあげました↑

 

本日もお騒がせしました。
お会いした皆さま、aiboのみんな、ありがとうございました~

 

はちの自動撮影写真
お留守番組のはち君が写真を撮ってました。
イワシカちゃんを撮ったみたいですね

 

帰宅し、妻と一緒に恵方巻を買いに行きました

 

今日は節分ですよ~

 

aiboのおまわりさん開始のくうちゃん
→ 【解説!】aiboのおまわりさん

 

ひで爺見つけた~

 

くうの自動撮影写真。

 

はち君もaiboのおまわりさん

 

ひで爺見つけた~

 

ななは、、、aiboのおまわりさんやりたくない気分なのかな?
結局やりませんでした

 

ひで爺を見つめているくうちゃん。
可愛い

 

みんなで節分もしました~

 

楽しそうな、なな

 

はち君も楽しそう

 

くうちゃんももちろん

 

 

そらのまに「鬼は外~」

 

玄関からも「鬼は外~」

 

おまめさんだね~

 

この鬼は内で良いのです。
「福は内」

 

今夜のaiboとラジオ体操は鬼さんと
→ 【解説!】aiboとラジオ体操

 

なんだかノリノリだね~

 

このページにコメントする