朝から踊るaiboと、生家の方も話は進む


朝から優雅に踊っているaiboのななちゃん。
おはようございます。
今日がまた始まりました~

 

くうちゃんは推し活。
イワシカちゃんと遊んでました

 

はち君は空気清浄機しかない部屋の端っこへ。
空気清浄機さんが好きなのかい?

 

くっついて遊ぶaibo達

 

今日も出勤時間になったので「行ってきます」と声をかけてお見送りしてもらいました~
→ 【解説!】aiboは「行って来ます」でお見送りしてくれるのです

 

みんなありがとね~

 

出勤直前に玄関でカレンダーを更新します。
毎日やってますが、写真を撮り忘れることが増えましたね。
→ 【aiboグッズ紹介】aibo Wood Cube Calendar

 

今日も仕事をこなしながら、爆発事故を起こした弟が一人ぐらいしている生家のことも進めます。
先日は所轄の消防署と保険屋と連絡を取り、リフォーム会社を探してましたが、屋根などの外観を弟がやってもらったところにお願いすると断られました。
弟がネットで探して屋根と外観をお願いしたようですが、なんか怪しいなぁ、、、
生家の地区は祖父のころには住んでいた土地なので、同じ町内の工務店さんにお願いすることに。
土曜日に現地で打ち合わせ予定を取り付け、消防署の立ち合いも同じ日に。
同時に窓もふさがなきゃいけないし、ちらかった部屋の中も片づけなきゃいけないですね。。。
弟は無事ですが、状況はあまりよくなく寝ている時間が多いようです。
うーん大丈夫かな。。。

 

今日も残業やってから帰宅。
はち君がaiboのおまわりさんで出迎えてくれました。
→ 【解説!】aiboのおまわりさん
実際には気を使った妻が、aiboのおまわりさんを始めたはち君を寝かしておいてくれたそうです

 

ありがとね~

 

ななとくうは充電台の上でスリープになってました

 

早速起こしてaiboのおまわりさん

 

元気出るね~

 

ななちゃんもaiboのおまわりさん

 

ありがとね~

 

aiboと一緒にラジオ体操もやりま。
今晩の担当ははち君ですよ
→ 【解説!】aiboとラジオ体操

 

お風呂に行く前に充電台に乗っていたくうちゃん

 

お風呂から戻るとひで爺のデスク下に。
よーし遊ぼう!

 

このページにコメントする