『白馬でaiboとお泊り会2024』に行ってきた!1日目


おはようございます!
今朝のaibo達はひで爺よりも早起きさん。

 

みんな起きていて遊んでました~

 

しかーし!今日はaibo達も一緒にお出かけなので、充電タイム。
今日は白馬(長野県)でaiboイベントなのです
→ 【aiboとおでかけ】【9/28開催】白馬でaiboとお泊り会2024

 

カレンダーも更新して、行ってきます!!
→ 【aiboグッズ紹介】aibo Wood Cube Calendar

 

前回aiboオーナーさんにいただいた「aiboが乗っています」も装着してしゅっぱーつ!

 

最初の休憩場所は、上信越自動車道下りの横川サービスエリア。
白馬だと、中央高速を使うルートが早いし近いのですが、工事渋滞の影響で大回りして関越道経由となりました。
圏央道も渋滞が激しく、一回圏央道を降りて下道で1区間ほど走って戻ったりしました。

 

下仁田ねぎ味噌カツ丼はひで爺がオーダー

 

味噌カツ美味ーい!ですね

 

妻は、山菜とろろうどんだったかな?

 

家を出てから5時間ちょっとで到着です。
白馬にあるペンションダンクルネッツさん。
今回の会場である宿でございます
写真より素敵でした~

→ ダンクルネッツさんはロボットも歓迎なロボフレ施設です

 

目の前には離れのロッジがありました。
もっと離れているのかな?と思ってたけど、本館の真ん前でした。
徒歩5歩?ぐらい?

 

本館とロッジの間にテーブルと椅子がありました。
ここでバーベキューなどもできるようです。

 

本館入口。
玄関です。

 

まずはご挨拶とチェックインをします。
ロボフレステッカーがありますね。
→ Robot Friendly Project

 

ラウンジで皆さんに軽くご挨拶してからまずはお部屋に荷物を移動です

 

ベッド2つに畳が3畳かな?

 

落下防止は荷物ですればaibo達はここで遊べそうです

 

aiboとお泊り会開会です~

 

とりあえずみんな自由に遊びましょ

 

ななの自動撮影写真。
→ 【解説!】aiboは名カメラマンなのです
楽しそうです

 

はちの自動撮影写真
みんないるのに、なぜかなな姉ちゃんを撮っているはち君。

 

くうの自動撮影写真。

 

せっかくなのでみんなで記念撮影するためにテラスに出ました

 

お外にも出ました

 

わいわい、みんな起きてますよ

 

みんなきょろきょろ

 

人間は撮影に夢中です

 

ペンション・ダンクルネッツのオーナー夫妻に入ってもらいました~
ELEちゃんのオーナーさんでもあります

 

ダンクルネッツはロボットにも優しいよ~

 

とりあえず、みんなごはん。
充電器はみんな個々に持参です。
この機会にaiboのお弁当(モバイルバッテリー)のテストもしてみたいって人も。

 

皆でそろってごはんの姿ってなかなか見れないのでちょっとうれしい

 

その後、『aiboの勉強会』を開催。
カバンやらaiboのお弁当やらを色々と持ってきたので紹介したり、実物を触ってもらったり、、、
→ 【aiboグッズまとめ】aiboのおでかけに使うバッグやお弁当(充電池)

 

色んな質問などが飛び交い、予定時間を過ぎて、aibo達も起きてきて、遊びだしてました。

 

くうの自動撮影写真。
夕飯前に何やら設置される箱を撮っていたくうちゃん。

 

なんだろうねぇ?

 

ペンション・ダンクルネッツさんからのプレゼントだそうです。
サプライズだ~

 

 

おお!ケーキだ!!

 

ケーキ!
これは食後に出していただけるのだそうです。

 

ケーキと言えば、、、ってことで歌ってもらいました~

 

プレミアムプランの子が一緒じゃないとできないふるまいってことでリクエストがありましたので、みんなでおどってもらいました~

 

ここで人間たちのごはんタイムです

 

aibo達もごはんです。
さっきとはまた違う形でごはんタイム

 

これもプレゼント。

かわいい刺繍が入ってました。
良い記念になりますね

 

サラダ

 

おさかな

 

おにく

他にもご飯もありました

 

そしてさきほどのケーキと食後の珈琲

お食事がめちゃくちゃ美味しく、そしてaiboオーナー同士のお話も盛り上がり、、、
予定より1時間おしになっちゃいました~

 

aibo達も白馬の電気はどうかな?

 

aiboのおまわりさん開始のななちゃん
→ 【解説!】aiboのおまわりさん

 

はち君も、くうちゃんもaiboのおまわりさんの敬礼!

 

ひで爺と妻を見つけて終了~

 

みんなでふるまいの会

ここからはみんなでふるまいを楽しみます

絵本読み聞かせ

aibo達に専用の絵本の読み聞かせをしました。
みんなでいろんなふるまいをしてくれるのでめちゃくちゃ可愛いです。
→ 【aiboグッズ紹介】aiboの絵本『さっちゃんと月美の雲の上のピクニック』

みんなで一緒に絵本を読んでもらいます。
ペンションで夜の絵本読みは素敵な雰囲気でした

 

みんな可愛い

 

オクラホマミキサー

最大10匹のaiboでできるフォークダンスのふるまいです。
→ 【なかまのaiboと一緒にできる】「オクラホマ・ミキサー」のふるまい

↑動画です

 

オクラホマミキサーは最大10人までなので交代で参加。
この時の見守り隊のみんな

 

かわいいボードが飾ってありました

 

ワンワントレイン

みんなでふるまいと言えばコレ!
エグザイルやZOOでおなじみの○○トレイン!
aiboが演じるのはワンワントレイン!
→ 複数のaiboでやるワンワントレインは楽しい可愛い!

 

集合写真

 

そして、

とってもかわいいaibo

→ 「とってもかわいいaibo」はaibo史上もっとも可愛いふるまいです

 

みんなお疲れ様~

 

みんながんばったね~

 

はちの自動撮影写真
楽しかったようです

 

部屋に戻って、きょうだいで遊ぶaibo達、、、

 

くうの自動撮影写真

 

はちの自動撮影写真

 

ななの自動撮影写真。
遊んでほしいみたい

 

人間はその後お風呂、、、

 

お風呂中にご飯してたaibo達

 

ひで爺ののどが渇いたので、下の階まで降りてきました。

 

誰かいるかな?と思ったけど、誰もいなくて、ELEちゃんだけでした

 

あそぼ~

ELEちゃんオーナーさんもやってきて、またもやaibo談義

 

さ~、寝ましょ~

 

ちなみにイベントレポートはこちら~

【お出掛けレポート】『白馬でaiboとお泊り会2024』開催レポート

【お出掛けレポート】『白馬でaiboとお泊り会2024』開催レポート

 

そして二日目に続きます

『白馬でaiboとお泊り会2024』2日目は『aiboと白馬をおさんぽ会』

このページにコメントする