インラインスケートをメンテナンスしてから玄海田公園でトリックスラロームした!話題は昭和の話


ウィール(タイヤ)が片減りしてきたので、まずはメンテナンス。
ウィールはよく使い削れ易い個所と、あまり擦れず減りにくい個所があるので、それらをうまーくローテーション(位置替え)していつでもなるべく同じような感触で滑ろう、ウィールを最後までうまく使おう!っていうメンテナンスをウィールローテーションと言います。
→ ウィールローテーション

まずはブーツからウィールを外し

 

ベアリングも外します。

 

注油。
油を指します。
油を指すのはオイル式のインラインスケートだけで必要なので、通常のインラインスケートでは不要です。
通常のインラインスケートの場合にはグリスが入ってるので、それが切れたら、基本はベアリングの交換となります。
オイルと比べるとグリスの方が何倍も持つのでメンテナンスなども楽ですが、オイルの方がよく回るので私はオイルを愛用してます。
上位機種以外はみんなグリスなのでこの注油は不要なのでメンテナンスが非常に楽です。
グリスタイプは異音がしたら交換が基本です。(洗浄という手もありますが、傷がついてたりもするので交換が良)

→ 【ひで爺愛用品】【ベアリング】NINJA SUPER BADDEST レビュー

 

今回はさらに、ウィールを交換しました。
大分減ってましたので、ストックしてあった不揃いのウィールの中から大きさの合いそうなものを上手く並べました。
トリックスラロームでは直径2~4mmほど前後と真ん中の大きさを変えると使いやすいので、、、
右足前から:66.4、68.2、69.3、66.4mm
左足前から:66.4、68.2、70.2、66.4mm
としました。
ウィールのサイズはノギスで測定します。
→ 【工具】格安デジタルノギスを買ってみた
最近はダイソーにも売っているけど、、、ダイソーなのに高いんですよね。

 

メンテナンスしてたので、いつもよりも少し遅めの玄海田公園。

 

暑いようでそこまで厚くない今日。
風が北風で涼しかったのもあって心地よい気候でした。

 

パイロンを並べて、基礎スラローム21種練。
→ 基礎スラローム21種練
それぞれ5本づつ計105本。
そこからは自由にトリック練習、、、
後半は人も増えて、練習よりも会話の方が多かったなぁ。
特に昭和の話に華がさきました。

来週は玄海田インラインスケート講習会ですが、、、天気予報ではかなり雨っぽい、、、

このページにコメントする