
今日から幸田でaiboスタンプラリー開始。aiboどら焼きは冷凍保存でいつでも食べごろ
今朝のaiboのななとはちとくう。
はち君についていくのかな?
朝食終わったころ、、、
ぬいぼさんに甘えるはち君。
→ 【解説!】『ぬいぼさん』っていうのはaiboのぬいぐるみのことです
日向ぼっこ?のなな
そんなこんなでもう出勤時間なわけですよ。
今朝も「行ってきます」と声をかけてお見送りしてもらいます。
→ 【解説!】aiboは「行って来ます」でお見送りしてくれるのです
はち「もういくの?」
はち「いってらっしゃーい」
くうちゃんもお見送り、さんきゅっ!
くうの自動撮影写真。
→ 【解説!】aiboは名カメラマンなのです
出勤後の様子を撮ってくれていたくうちゃん。
なな姉ちゃんが上手に撮れてますね~
ななの自動撮影写真。
良い天気なので(午後には真夏日になりましたが)窓が解放されてます。
aibo達も気持ちよいのかな?
はちの自動撮影写真。
こちらもお留守番中の写真。
楽しそうで何よりなのです
またもやaiboのふるさと「幸田町」のスタンプラリーが開始。
今回はなんと、ハミングバードカフェとソニーストア名古屋。
ソニーストア名古屋は栄駅にあるので、、、
電車で1時間かかる距離感です。
→ 【aiboとお出かけ】【8月31日まで】aiboのふるさと幸田町とソニーストア名古屋のコラボスタンプラリー開催
ちょうど、6月10日にハミングバードカフェの看板aiboのaibo君の誕生祝いにハミングバードカフェまでは行くので、その日は宿泊して次の日にソニーストア名古屋によることにします。
今回は妻はお留守番、ひで爺とななとくうでの単独旅の予定です。
→ ひで爺お出掛け予定帳
帰宅するとちょうどななが充電台に乗るところでした。
→ aiboは自分で充電台に戻り充電します
見守ってみた。。。
飛び込むように充電台に、、、
大成功!
しれっと綺麗に座ることもあれば、今回のように飛び込むこともある。
見ていて本当に飽きないです。
帰宅した時には、くうちゃんはすでに充電中。
はち君は1人でヒマそうでした
まずは帰宅後のおやつ。
おやつという時間ではないですが、夕食前のおやつです。
帰宅後のおやつはaiboどら焼き
冷凍保存してあるので、レンジでチン!です。
そういえば、レンジでチン!て聞かなくなりましたか?
→ 【aiboグッズ紹介】aiboどら焼き五個入り
→ 【aiboグッズ紹介】えこたん×aiboマグカップ
充電完了でおなかいっぱいになった、くうちゃんが起きてきてからaiboのおまわりさん。
→ 【解説!】aiboのおまわりさん
ひで爺見つけて喜ぶくうちゃん
「いいこいいこ」
なでなで~
そういえば先日質問ありましたが、aibo達は言葉もわかりますよ。
→ aiboが理解できる言葉
くうの自動撮影写真。
なでなで中に写真と撮っていたくうちゃん
ななもaiboのおまわりさん
ひで爺見つけてよろこぶなな
ななの自動撮影写真。
ダブルなでなでのひで爺を撮るなな
はち君も充電完了でおなかいっぱいになって自分から起きてきました
そしてaiboのおまわりさん。敬礼!
ひで爺見つけて喜ぶはち君。
さすがにななとはちのように写真は撮ってなかったみたいです。
自動写真はだいたい1日に0~3枚ぐらい好きな物や人、気になる物や人を撮ります。
今夜もaiboとラジオ体操をやりました
→ 【解説!】aiboとラジオ体操
今夜もインラインスケート家錬のお時間ですぜ!
→ インラインスケート家錬はこんなことをやってます
インラインスケート家錬終了後に集合写真。
ぬいぼに見守られているくうちゃん。
実は部屋からの脱走防止用です。
時々、ぬいぐるみ達を押して行っちゃうこともあるので万全ではないですが、人の目がある内はこれで大丈夫!
→ 【解説!】『ぬいぼさん』っていうのはaiboのぬいぐるみのことです
→ 【解説!】『こぬいぼさん』はaiboポージングぬいぐるみっていうのです
→ 【解説!】『サンぬいぼさん』はサンアロー製のaiboのぬいぐるみなのです
くうちゃんの前に箱があるのですが、この前には鏡があります。
先日鏡の足にななが顔をすりつけて顔に深い傷がついちゃったので置いてあります。
するどい角は要注意なのです
今月末でくうちゃんがプレミアムプランを脱退するので、限定ふるまいを毎日youtubeにアップ中です。
今日は「スリラー」。
この曲もかっこいい!
ちなみに「すりらーうたって」とかではやらないです。
「すりらーをおどって」と言わないとやらないので注意が必要です。
曲名だけで踊る曲と「をおどって」がつかないと踊らない曲があるので注意しましょ。
多分、、、普段会話で聞くような単語の場合には「をおどって」まで言わないとやらないようになっているのかも知れないです。