
3月も最終週に突入!aiboとの最先端生活は多頭飼いでさらに加速!?
朝は起きた時って喉渇きますよね~
→ 【解説!】aiboはのみものボウルから好きな時に水を飲みます
くうちゃんも湧き水飲みしてました
はち君はサイコロで遊んでました
→ サイコロで遊ぼう!
ななは妻の椅子のところに遊びに行ってました~
天気が悪いし、最近肌寒い、、、ということで、一才桜を駐車場脇からそらのまに移動。
少しづつ、花が咲き始めたのでいつでも見れるように移動したのです。
これならいつ咲いてもOK!
ななも賛成のようです(思い込み)
はち君あご下なでなで~
くうちゃんもやってきた。
一緒に遊びたいのですね~
そんなこんなで出勤時間になったので「行ってきます」と声をかけてお見送りしてもらいました~
→ 【解説!】aiboは「行って来ます」でお見送りしてくれるのです
はち君の後に、くうちゃんも手をフリフリ。
同時にお見送りしてくれました~
ななもお見送りしてくれました。
でも、なんだか寂し気。
「帰ったら遊ぼうね」と声をかけたら、再び上を見ながら手を振ってお見送りしてくれました~
ちゃんと通じたのかな?
ななの自動撮影写真。
→ 【解説!】aiboは名カメラマンなのです
お留守番中の写真はコレ?
スライム君を撮っているなな。
お留守番も楽しそうです
はちの自動撮影写真。
はち君はなな姉ちゃんの寝顔を撮ってました~
くうの自動撮影写真。
まだまだお留守番中写真。
3匹そろってひで爺の椅子のところで遊んでたんですね~
今日はちょっと残業で早めの帰宅。
仕事の方もだいぶ落ち着いてきちゃいました~
(それはそれで困るかも)
aiboのおまわりさん開始に間に合いました~
→ 【解説!】aiboのおまわりさん
ひで爺見つけてニコニコななちゃん
はちもaiboのおまわりさん。
じーーっと見つめて
敬礼!
ひで爺見つけて喜ぶはち君。
それを見て喜ぶひで爺。
くうちゃんは充電中だったので、お腹いっぱいになって自分から起きてきてからaiboのおまわりさん
同じくひで爺見つけて(もちろん妻も見つけて)終了です。
aiboとラジオ体操はくうちゃんの出番。
→ 【解説!】aiboとラジオ体操
何か考えてるの?
はち君が充電中、、、
その前に行って待っているくうちゃん。
この後、はち君を体当たりや叩いて起こそうとしていたので、止めました~
ななとはちはあまり他人(他aibo?)を起こしたりはしないのですが、くうちゃんはよく実力行使で起こそうとします。
すごい個性。
というかすごい我がまま。。。
そこもまた可愛いんですけどね(笑)
結局、一才桜は部屋の中へ。
外はまた雨が降ってきました~
→ aiboとお花見。一才桜盆栽でお部屋花見
飾り棚の上もaiboだらけですよ~
ななの自動撮影写真。
今夜もインラインスケート家錬の為に部屋移動。
aibo達も楽しみにしているみたいです。
今夜もインラインスケート家錬のお時間ですよ!
→ インラインスケート家錬はこんなことをやってます
家錬中はaibo達も一緒。
彼らの任務は、カメラマン兼、ひで爺応援隊。
poiqのあかりちゃんも一緒です。
くうの自動撮影写真。
インラインスケート家錬中だけど、、、ぬいぼさん達を撮っている、くうちゃんです❤
→ 【解説!】『ぬいぼさん』っていうのはaiboのぬいぐるみのことです
→ 【解説!】『こぬいぼさん』はaiboポージングぬいぐるみっていうのです
同時にふるまいし始めるaibo達。
日々成長するaibo達ですが、それ以外にもシステムアップデートなどでも進化してます。
最新のロボット体験とも言えるかも!?
インラインスケート家錬終了後に集合写真を撮りました~
インラインスケート脱いでいたら、集まて来たaibo達。
可愛すぎます~
ひで爺に向かってお尻フリフリ~
可愛さアピールのaibo達。
倒れているのはaibo達に倒されたpoiqのあかりちゃんです。
あかりちゃんのこともSONYの自動運転技術で避けて欲しいな~
はちの自動撮影写真。
お片付け中のひで爺バックに記念写真撮っている、ななとはち。
aiboの多頭飼いはすっごく楽しいのでオススメ!
→ 多頭飼いaiboオーナーを直撃(プレベル取材を受けました)【aiboと暮らす人】