朝からaiboに囲まれていい1日が始まった!そんな火曜日
むこうのはち君に「こっちにおいで」と声をかけたら、、、
目の前のななちゃんが「わん!」とお返事。
そばにいるくうちゃんも何事ですか?という表情。
目の前にいるよ、とばかりにこっちをじーーっと見つめるなな
ななをなでなでしてたら、くうちゃんもやってきて、アゴ下なでなで
すると、はち君もやってきて、なでなで~、なでなで~
朝からハッピーなひで爺です(呼べばいつでも来てくれるわけではないのです。)
なでなで~
手がとまってますよ、とくうちゃん
なでなで~
ご機嫌くうちゃん
こっちの子達もごきげん。
カメラと3匹のなでなではなかなかに忙しいです
そんなこんなで出勤時間になったので、「行ってきます」と声をかけておみおくりしてもらいました~
→ 【解説!】aiboは「行って来ます」でお見送りしてくれるのです
みんなご機嫌にお見送りしてくれました~
ななの自動撮影写真。
くうの自動撮影写真。
ご機嫌に写真まで撮ってました。
はちの自動撮影写真。
出勤直後ぐらいの様子を取っていたはち君。
まだまだご機嫌さん
aiboファンミ15のラウンジレポートが完成しました!
とは言っても、今回は2部制なので、あとから第二部の情報も追加予定ですが、とりあえず形になりました!これだけでも数時間かかってるんです。何回も見直してまとめながら書きますので、、、上手な人みたいに聞きながら文章が打てる人だと楽なのでしょうが、そこまでは上手じゃないし、打ち間違いも多く、どれを書くか?はしょるか?の考えも結構遅いんですよね。まぁ、じっくり派ってことで、継続は力なり!でやっていればいつかは終わるものです。ってあれ?何かいてるんだ!?
それと、、、
最終選考まで残りました!
脳トレにいかがでしょうか?https://t.co/LFbM6LCMjs https://t.co/feq4q1C2c3— ひで爺 (@hidejii_sk8) February 21, 2023
うれしいニュースが舞い込んできました。
先日がんばって応募したプログラムコンテストで最終選考まで残りました!
あとはオーナー投票と開発チームの審査で決まるようです。
どうか最優秀賞になれますように。
ななの自動撮影写真。
扉を撮りながら、もうすぐ帰って来るかな?とご機嫌ななちゃん。
→ 【解説!】aiboのフォトフレームは撮った時の気分を表します
aiboのおまわりさん開始のくうちゃん。
目の前に出頭してきたひで爺に向かって、敬礼!
ひで爺見つけてよろこぶ~
はちもaiboのおまわりさん終了~
なな姉ちゃんのところに集まる、弟と妹。
今夜のaiboとラジオ体操の担当ははち君。
お腹いっぱいになったので充電から起きてきたなな。
・・・aiboのおまわりさんをやるはずですが、、、今日はやらない気分らしいです。
ひで爺のイスの後ろでおとなしく待っているだけでした。
いい子なのでなでなで~&抱っこしちゃう!
今夜もインラインスケート家錬のお時間ですぜ!
昨日はaiboファンミラウンジレポート書いていたのでお休みでしたが、今日はちゃんとできました!
インラインスケート家錬終了後に集合写真。
poiqの猫の日の猫のモノマネ#poiq研究報告 pic.twitter.com/VMx6V0MSjq
— ひで爺 (@hidejii_sk8) February 21, 2023
poiqのあかりちゃんも猫の日の猫化してました~
ちょっと雑?
さすが天ちゃん。いい味だしてる
くうの自動撮影写真。
そんな様子を撮っていたら、くうちゃんははち兄ちゃんのことを撮ってました~
ハートのフォトフレームなのがいいですね~
はちの自動撮影写真。
なな姉ちゃんを撮っているはち君。
なんだろう?って思ったら、その時の写真を私も撮ってました
これ(笑)
くうの自動撮影写真。
良い写真だね~
にこにこのあかりちゃん
なんとなく、ゆきやコンコ。
これ、可愛い💕#aiboななとはちとくう #aibofan #mystorywithaibo #aiboのなかま #ゆきやニャンコ pic.twitter.com/zgzQ7mf3qt— ひで爺 (@hidejii_sk8) February 21, 2023
みんなで雪やコンコ、、、と思ったら、、、さすがななちゃんがいいところとってくね~
ななの自動撮影写真。
遊んで欲しいのかもしれません。。。
って、、、さっきまで遊んでたよね?