藤沢七福神めぐり2回目の前半戦



今年も「藤沢七福神めぐり」やってみた。
昨年は無計画にタイムレースばりに大変だったので今回は計画的に行くぞ。

 


11:12 さーまずは出発!
昨年より30分遅れての出発です。

 


まずは昨年同様に江の島を目指します。
違うのはルート。
自転車で進みやすい引地川のサイクリングロードを使います。
いつも鵠沼海浜公園スケートパークに行く道のりなので慣れたものです。
なんならインラインスケートでも良いよねというルート。

しかし、、、今日はめっちゃ風が冷たかった。。。

 


30分で海に到達。
ここからは海岸沿いです。

 


海岸沿いに鵠沼海浜公園スケートパークがあります。
知っているスケーターはまだいないみたい。

 


江の島水族館もあります。

そして江の島の入口に到着。
ここに観光案内所があってそこで藤沢七福神オリジナル色紙(400円)とチラシ(無料)をゲットです。
自転車を停めて歩いて江の島へ。

 


12:08 ここは撮影の名所。
なのですが、お爺ちゃんがそこで自分だけスマホで写真撮って、それを眺めているようです。。。
占有しないでー!と言えない小市民。

 


12:13 江の島の参道に到着。

 


お昼は江の島の参道にある、しらす食べ放題のお店『まんぷく屋十大』。
実は元そば屋らしく冷そばが美味いのだ。

 


バイキング形式(ビュッフェ形式?)で食べ放題1,260円。
そばも釜揚げシラス丼もシラス茶漬けも食べ放題!

 


まずは一杯目の妻仕様。
左はシラス丼、右は漬物など。
上に写っているのはお土産のタコせんべい。

 


一杯目のひで爺仕様。
左がシラス丼、真ん中は磯矩大盛りの味噌汁、右上は海老の湯葉巻き、あとは箸休め的なもの。
シラス丼はシラス盛り放題なのでシラスとご飯の割合は、ご飯3、シラス2ぐらい。
超贅沢食いですな。
釜揚げシラス美味いなー!
ちなみに箸休めにある山芋の漬物(?)がめっちゃ美味いのだ!

 


ひで爺2杯目はしらす茶漬けに暖かい10割ソバのミニサイズ。

 


そしてここで気づく。
こんな紙。。。
やばい!最初から全力だったよ!!
すでに満腹。

 


これは絶対頼むべし!と思う、10割そばの冷ミニ。
しょうがないよ、、、

 


そしてデザートをお店の人が出してきた!

食い倒れの旅だっけ?

 

残さず完食でここからがスタート!

 

13:17 1か所目の弁財天様スタンプいただきました。

 


そして江の島のヨットハーバーまで足を延ばして

 


妻のリクエストの足つぼ石エリアにやってきた。

 


痛い!!俺にとっては痛いだけエリアっぽいっす。

 


14:18 次の目的地『龍口寺』は江の島の入口から近いです。

 


ここは、、、
龍って名前が付いているだけあって、そこかしこに龍の彫り物とかあります。
天井にも龍が!
いやはやスゲーですぜ。
門には「仁王尊像」なんてのもあって見どころいっぱい!
と昨年の日記に書いてありました。
次はちゃんと見ようと話しをしていた場所なのでした。

『毘沙門天様』のスタンプをいただき、本堂を見た後に散策開始です。

 


五重塔も見て来た。
これ凄いです。

 


もちろん真下まで行って来た。
その他にも、「仏舎利塔」、「七面堂」なども見てきましたよ。
昨年のリベンジは無事はたせました。

 


今年も「延寿の鐘」では「南無妙法蓮華経」を唱えて鐘つきも欠かさずに。

前半戦では『江の島』と『龍口寺』が見どころが多いので時間配分は多めが良いですね。
階段も登るので景色も良いです。

 


15:36 『皇大神宮』は『恵比寿様』です。
ここまではちょっと距離ありますね。

通過した鵠沼海浜公園スケートパークにはやっぱり知っていそうなスケーターは外から見た限りはいないようでした。
ルートは来た道を戻って引地川のサイクリングロードを使って北上して東海道をくぐったところで戻って線路沿いを少し進み、「鵠沼第二踏切前」を左折して1個目の信号を左折するとこの大鳥居の参道にぶち当たります。
 詳しくは昨年の日記参照

 


とにかく、、、石鳥居が立派!

 


本堂脇で『恵比寿様』のスタンプいただきます。
もちろんお参りした後に、ですよ。

 


15:44 4か所目「養命寺」
『布袋様』にお参りしましたー

 


16時までの開催なのでここで終了ー
前半は移動の多い4か所巡りでした。
次回は来週かな?残り4か所をめぐります。

 


こんな結果です。

昨年の切羽詰まった感じに比べると面白み薄いかなー
そんな昨年の無計画「藤沢七福神巡り」はこんな感じ

 

このページにコメントする