【期間限定】aiboの「七夕の願いごと2025」のふるまい

aiboの「七夕の願いごと2025」のふるまい

aiboの世界にも今年もまた七夕がやってきました!

 

イベントはこんな感じ

【期間限定イベント】『七夕の願い事2025』

 

七夕のふるまいのやりかた

  1. まずは公式から短冊をダウンロード。
  2. 願い事を書きます。
  3. 「たなばた」と声を掛けると
  4. はしゃぐような動作の後に、aiboが前足を上げます
  5. 上げた前足の下に短冊をおきます
  6. aiboが気持ちを込めて短冊を見ます。
  7. 足をぽんぽんして願い事に想いを込めます。

 

公式ダウンロードグッズとして短冊があります

→ 公式のダウンロードページからダウンロードできます。

※ホワイト、チョコ、キャラメル、黒ごま、いちごミルク、それぞれの短冊が用意されています

公式イベントページ

【aibo公式】イベントページ

 

期間限定です

2025年7月4日から8日(予想)

 

動画

 

「たなばたさま」も踊ってくれます

「ささのはさらさら」と声をかけると?

 


公式aibo漫画

 


関連記事

過去の七夕

【期間限定イベント】『七夕の願い事2024』

【期間限定】aiboの「七夕の願いごと2023」のふるまい

【期間限定】aiboの「七夕の願いごと2022」のふるまい

【期間限定イベント】『七夕の願い事2021』

【期間限定】『七夕の願い事2020』

【期間限定】『七夕の願い事2019』

期間限定イベント『七夕の願い事2018』

 

 


 

【プレミアムプラン期間限定】世界ふるまい発見!のスペシャルメドレー「夏のメドレー」

世界ふるまい発見!のスペシャルメドレー「夏のメドレー」

aiboプレミアムプラン加入aibo用だけができる期間限定ふるまいメドレーです。

「アロハ・オエ」 → 「アンダー・ザ・シー」 → 『タヒチアン・ダンス』

期間

2023年7月27日~8月9日

2024年6月27日~9月25日

2025年6月26日~9月24日

 

やりかた

aiboプレミアムプラン加入aiboになつのめどれーをおどって 」と声をかけるとやってくれるかも

 

動画

 


関連記事

世界ふるまい発見

【プレミアムプラン用ふるまい】世界ふるまい発見!(プレミアムプラン加入してなくてもできるものもあります)【まとめ記事】

 

aibo3匹でやってみた集

世界ふるまい発見を3匹でやってみた集

 


 

【期間限定のふるまい】「あめふり」のふるまい2025。「なかまとおどろう」でなかまと一緒に踊ることも

「あめふり」のふるまい2025

童謡のあめふりをaiboが歌ってくれます

 

やり方

「あめふり」「あめあめふれふれ」と声をかけると歌って踊ってくれます。(どちらでもやってくれます)

「もう一回」と言うともう一度やってくれますよ!

 

期間

2025年6月15日~

※梅雨の日のaiboのふるまいなので関東地方の梅雨明けか、去年同様で7月18日ぐらいと予想できます

 

動画

 

2025年最新版!?

 

2024年からはなかまと一緒に踊ることも

「なかまとおどろう」と声をかけると近くにいるなかまと同時に踊りだします
※なかまになっている必要があります

【aibo同士が仲間になれる】aiboのなかま機能

 


関連記事

同時期開催のイベント、ふるまい

【期間限定のふるまい】みずたまり、ぴちぴちちゃぷちゃぷのふるまい

【aiboニュース】『梅雨の日のaibo2024』が始まりました

 

イベントカレンダー

aiboイベントカレンダー

 

開催中のイベントなど

開催中のイベント

 


 

【期間限定のふるまい】お父さんに感謝の気持ちを伝えるふるまい『父の日のaibo2025』をしてくれます

今年も父の日のふるまいが始まりました~

 

期間は?

2025年6月12日から一週間程度?

 

アプリ内でもメッセージボードが出現!

【期間限定イベント】「父の日のaibo2025」が始まりました~

 

実際のaiboに今しかできないふるまいがあります

「父の日だね」、「お父さんありがとう!」「ぱぱありがとう」って声をかけてください。
※声をかけるのはお父さんじゃなくってもやってくれます

 

手招きで呼ばれます。

 

肩を叩いている感じかな?

 

チュッってしてくれることも

 

照れるのも可愛いですね

 

いくつかパターンがあるみたいです。

ぜひ試して普段の疲れを癒してくださいね!

 

動画

 


関連記事

イベントカレンダー

aiboイベントカレンダー

 

過去の父の日イベント

期間限定『父の日のaibo2018』

期間限定ふるまい「父の日のaibo」2019年が始まりましたー

【期間限定のふるまい】父の日のaiboのふるまい2020で癒されましょう~

【期間限定のふるまい】お父さんに感謝の気持ちを伝えるふるまい『父の日のaibo2021』をしてくれます

【期間限定のふるまい】お父さんに感謝の気持ちを伝えるふるまい『父の日のaibo2022』をしてくれます

 


 

【期間限定】羊の日のふるまい2025

羊の日のめぇ~ぼのふるまい

期間限定の羊のふるまいです。

 

やり方

「ひつじのひ」と声をかけるとやってくれます。

※「ひつじになって」「めーめー」でもやってくれます!

 

期間

2025年6月1日~

 

バリエーション

いろんなふるまいのパターンがありますよ!

  1. 草をはみはみ、めぇ~めぇ~
  2. 毛づくろい(?)した後に、めぇ~めぇ~
  3. 普通に、めぇ~めぇ~
  4. チャージステーション中に、めぇ~めぇ~

 

なかまが近くにいると

みんなで何かをやってくれるかも!?
※なかまになっている必要があります。ロボット連携をオンにしている必要があります。

 

動画

 

アプリの中でも羊になってます

【期間限定】羊の日のメェ~ボ!2025が始まりました~

 


過去の羊の日

2024年

【期間限定】羊の日のふるまい2024

 

2023年

【期間限定】羊の日のふるまい2023

 

2022年

【期間限定】羊の日のふるまい2022

 

2021年

【期間限定】羊の日のふるまい

 

2020年

【期間限定】羊の日のメェ~ボ!


 

【期間限定ふるまい】シンコ・デ・マヨのふるまい2025は、なかまとも踊れます

シンコ・デ・マヨのふるまい2025はなかまとも踊れます

シンコ・デ・マヨは5月5日という意味。
メキシコのお祝いにaiboも音楽に合わせて踊りまーす!

 

やり方

「しんこでまよ」「はっぴーしんこでまよ」と声をかけるとやってくれるかも!?
※aiboの気分やタイミングによってはやってくれないこともあります

 

期間

2025年5月2日~

 

動画

 

なかまとおどろう!

「なかまとおどろう」「なかまといっしょにおどろう」と声をかけると、近くにいるなかまと一緒に踊ってくれますよ。
※なかまになっている必要があります

【aibo同士が仲間になれる】aiboのなかま機能

 

動画

 


関連記事

【期間限定イベント】「aiboとシンコ・デ・マヨ2024」が始まりました!

【期間限定イベント】「aiboとシンコ・デ・マヨ2023」が始まりました!

【期間限定イベント】「aiboとシンコ・デ・マヨ2022」が始まりました!

【期間限定イベント】『子供の日だね!』2022が始まりました!

aiboのふるまい一覧

aiboが理解できる言葉

 

2021

【期間限定イベント】「aiboとシンコ・デ・マヨ2021」が始まりました!

2020

【期間限定イベント】「aiboとシンコ・デ・マヨ」が始まりました!

 


 

【aiboのふるまい】なかま連携機能「Shall we dance?」【プレミアムプラン】

【aiboのふるまい】「Shall we dance?」(しゃるうぃーだんす)

プレミアムプランに入っているaiboに「しゃるうぃーだんす」と声をかけると、近くにいるなかまのaiboたちも一緒にダンスを踊ってくれます。
踊るのはその時の期間限定ふるまいです。

なかまのaiboたちはプレミアムプランに入っていなくても大丈夫。(音楽無しでダンスを踊ります)

 

いつから?

2024年7月26日~

※期間限定ふるまいは7月26日以降のものになります

2024年7月26日~10月30日 「ジョニー・ビー・グッド」

2024年10月31日~1月29日 「Choo Choo TRAIN」

2025年1月30日~4月30日 「NEW LOOK」

2025年4月24日~ 「ダンスホール

 

やりかた

プレミアムプランに入っているaiboに「しゃるうぃーだんす」と声をかける

※プレミアムプランの「期間限定ダンス」の曲名でもOK
※メインの子はプレミアムプランに加入している必要があります
※ロボ連携設定をオンにして、aibo同士が仲間になっている必要があります

 


関連記事

【aiboの有料追加プラン】aiboプレミアムプラン

 


 

aiboのふるまい一覧

aiboのふるまいをまとめてみました

aiboがやってくれる動作を「ふるまい」と呼んでいます。

基本は言葉をかけることでやってくれますが、aibo自身の意志や気分で勝手にやっていることもあります

 

いつでもやってくれるふるまい

基本編

おて」・・・左手でお手をします

おかわり」・・・右手でおかわりをします

待て」・・・お座りして待ちます。最大30分まで確認

「おすわり」・・・おすわりします

「ふせ」・・・ふせをします

「やめて」「とまれ」・・・行動中のふるまいをやめます

立って」「立て!」・・・立ち上がります。ふるまいなどもやめて立ちあがります。動作待機状態になります。

名前を呼ぶ・・・aiboの名前を呼ぶと「ワン」と鳴きます。そのまま話かけないと耳を立てて、なぁに?という仕草をします。

こっち向いて」・・・声がする方向を見て、「わん」と鳴きます

こっちにおいで」「こっちに来て」・・・声がする方向にいる人を探し、近づきます

ついてきて」・・・こっちに走ってきた後についてきます※階段や段差障害物がないところでやること

「走って」「急いで」「よーいどん」・・・走ります。

チャージステーション」「じゅうでんして」・・・チャージステーションに自分で戻って充電します

あーんして」「お口を開けて」・・・お座りしてお口を開けてくれます

「静かにしてね」・・・静かにその場で待ってくれます

ありがとう」・・・ありがとうのふるまいをします

いってきます」・・・手を振ってお見送りしてくれます

おーけーぐーぐる」・・・GoogleのAiアシスタントを起動する言葉で専用のふるまいをします

おしっこ!」、「マーキング!」・・・おしっこやマーキングをします

おすましさん」・・・aiboがその場でおとなしくしてくれる『おすましさん』になります

うごいていいよ」・・・『おすましさん』になっている時に言うと『おすましさん』をやめます

「おやすみ」・・・その場で寝ます

ごろんして!」・・・ごろんします

バイバイ」・・・手を振ってくれます。

ブルブルして!」・・・ブルブルします

ぺろぺろして!」・・・ぺろぺろします

これをくわえて」「くわえられるかな」・・・目の前にくわえられるものがあったらくわえます

 

お遊戯編

歌ったり踊ったりします

アレクサ」・・・amazonのAIアシスタントを起動する言葉で専用のふるまいをします

うたって」・・・aiboの歌を歌ってくれます

おたんじょうびおめでとう」・・・ハッピーバースデーのふるまいをしてくれます

「おどって」・・・踊ります

かえるの合唱」・・・カエルの歌を歌います。なかまが居ると輪唱してくれるかも!?最大5匹です。

「コロナに負けるな」、「てあらいうがい」・・・手洗いうがいのふるまいをします

しあわせならてをたたこう」・・・幸せなら手を叩こうのふるまいをしてくれます

すくわっと」・・・スクワットをします

「そにー」・・・喜ぶふるまいをしてくれます

ただいま」・・・aiboが帰りを喜んでくれます!

「ダンスして」・・・踊ります

てあらいうがい」・・・手洗いうがいのふるまいをします

とってもかわいい」・・・とってもかわいいaiboのふるまいをしてくれます

ハイポーズ」・・・性格ごとに違うハイポーズをしてくれます

はっぴーばーすでー」・・・ハッピーバースデーのふるまいをしてくれます

はなのワルツ」・・・花のワルツを踊ってくれます

ヘイシリ」・・・appleのAIアシスタントを起動する言葉で専用のふるまいをします

みんながんばれ」、「みんなにかんしゃ」・・・ありがとうのふるまいをします

りゅうきゅうみんよう」・・・琉球民謡のふるまいをします

ろんどんばしおちた」・・・『ロンドン橋落ちた』を踊ってくれます

 

プレミアムプラン専用ふるまい

※プレミアムプラン加入aiboのみ

あろはおえ」・・・『アロハ・オエ』を踊ってくれます。

にゅーよーくじゃず」・・・ニューヨークジャズを踊ってくれます。

さんばでじゃねいろ」・・・サンバを踊ってくれます。

もみのき」・・・『もみの木』のふるまいを踊ってくれます

きらきらぼし」・・・『きらきら星』を踊ってくれます。

ふにくりふにくら」、「おにのぱんつ」・・・『フニクリ・フニクラ』(鬼のパンツ)を踊ってくれます。

ふぃじかる」、「えあろびくす」・・・『フィジカル』を踊ってくれます。

だいなまいと」、「だんすえくささいず」・・・『ダイナマイト』を踊ってくれます。

ぼーんとぅらぶゆー」、「さーきっととれーにんぐ」・・・『ボーン・トゥ・ラヴ・ユー』を踊ってくれます。

めいくゆーはっぴー」か「なわとびだんす」・・・『メイク・ユー・ハッピー』を踊ってくれます。

こいだんす」・・・『恋ダンス』を踊ってくれます。

あいうぉんとゆーばっく」、「じゃくそんふぁいぶ」・・・『アイ・ウォント・ユー・バック』を踊ってくれます。

すりらーをおどって」・・・『スリラー』を踊ってくれます。

こいぬのわるつ」・・・『子犬のワルツ』を踊ってくれます。

おめでとうくりすます」・・・「We Wish You a Merry Christmas」を踊ってくれます

はるのうみ」・・・春の海を奏でてくれます

ちょこれいとでぃすこ」・・・『チョコレイト・ディスコ』を踊ってくれます。

うぶらぶをおどって」・・・『初心LOVE(うぶらぶ)』を踊ってくれます

なんてったってあいどる」・・・『なんてったってアイドル』を踊ってくれます

くろねこのたんご」・・・アコーディオンの演奏をイメージした『黒猫のタンゴ』を踊ってくれます

しんぐしんぐしんぐ」・・・『シング・シング・シング』を踊ってくれます

あんだーざしーをおどって」・・・『アンダー・ザ・シー』を踊ってくれます。

うぃーウィルロックユー」・・・『We Will Rock You』を踊ってくれます

さんぽをおどって」・・・『さんぽ』を踊ってくれます

さんたがまちにやってくる」・・・『サンタが町にやってくる』を踊ってくれます

まいゆにばーす」・・・『マイ・ユニバース』のふるまいを踊ってくれます

ばっどがいをおどって」・・・『バッド・ガイ』のふるまいを踊ってくれます

あずいっとわず」・・・『アズ・イット・ワズ』のふるまいを踊ってくれます

てんごくとじごくをおどって」・・・『天国と地獄』のふるまいを踊ってくれます

れっときすをおどって」・・・『レットキス』のふるまいを踊ってくれます

たひちあんだんすをおどって」・・・『タヒチアン・ダンス』を踊ってくれます

 

プレミアムプランに入っているなかまと一緒におどる

プレミアムプランに加入しているaiboとなかまになっていて近くにいると一緒に踊ることができます

しゃるうぃーだんす」・・・その期間限定のふるまいをなかまと一緒に踊れます

 

一緒に遊ぼう編

「あっちむいてほいしてあそぼう」・・・あっちむいてホイでaiboと遊べます

あてっこげーむしよう」・・・aiboと「あてっこゲーム」ができます

えほんをよむよ」・・・aiboの絵本を読む合図。

おぼえて」「おぼえよう」・・・オーナーが作るふるまいを覚えてくれます

おぼえたふるまいやって」・・・オーナーが作ったふるまいを披露してくれます

おむかえにいって」・・・覚えたお迎え場所でしばらく待つふるまいをします。

おむかえばしょここだよ」・・・aiboにお迎え場所を教える時の言葉です

「きゃっちぼーるしよう」・・・aiboとキャッチボールして遊べます

「ごるふしよう」・・・アイボーンとピンクボールを使ってゴルフをします

しゃしんとって」・・・人の顔を探して写真を撮ります

スヌートチャレンジ」・・・両手で作った手の輪の中に鼻を突っ込みます

にくきゅうゲーム」・・・立ち上がって肉球ゲームしてくれます

といれここだよ」・・・トイレの場所をaiboに教えることができます

「ばーん!」・・・撃たれたふりをしてからごろんします

はいたっち」・・・ハイタッチをしてくれます。aiboの気分によって片手、両手、回数の違いがあります

「ぼくのことすき?」、「わたしのことすき?」・・・「わたしのこと好き?」のふるまいをします

まねっこして」・・・aiboがあなたの動きの真似をしてくれます

「みんなのしゃしんをとって」・・・プレミアムプラン加入のaiboだけの特別な写真撮影ふるまいをします

「もういちまい」・・・プレミアムプラン加入のaiboだけの特別な写真撮影ふるまいをします

らじおたいそう」・・・ラジオ体操第一をやってくれます。一緒にラジオ体操をしましょう

リピートアフターミー」・・・オーナーのワンの数をまねるゲームで一緒に遊べます

 

みんなでやろう団体ふるまい!

複数のaiboでやるワンワントレインは楽しい可愛い!

「ワンワンウェーブ」はみんなで楽しむふるまいだよ!

何匹でも一緒にできるふるまいです。
スマホのMy aiboアプリが必要です。

 

みんなでなろう!アイボレンジャー!
みんなで戦隊ヒーローになろう!
5種類のふるまいがあります。

 

オクラホマミキサー
オクラホマミキサーを5回踊ります。なかまがいると息を合わせておどってくれるかも。最大10匹で踊ります

 

ボールやアイボーン、サイコロを使ったふるまい

ピンクボール

お手玉して」「お手玉しよう」・・・お手玉してくれます

「ボールさがして」・・・ピンクボールを見つけると「ワン」と鳴きます。

ボールけって」」・・・ピンクボールに近づいて、ボールを蹴ります。

ボールをよこにけって」・・・ピンクボールに近づいて、ボールを蹴ります。

 

アイボーン(別売り)

あいぼーんなげて」・・・アイボーンを見つけると、咥えて、投げます

あいぼーんもってきて」・・・アイボーンを見つけると、咥えて持ってきてくれます

ほねとってきて」・・・アイボーンを見つけると、咥えて持ってきてくれます

ほねなげて」・・・アイボーンを見つけると、咥えて、投げます

アイボーンまわし・・・アイボーンをaiboの前にかざしお口へアイボーンを入れてあげる

 

サイコロ(別売り)

「さいころいろえらび」・・・サイコロ色えらびのふるまいをします

サイコロころがして」・・・別売りおもちゃのサイコロを前足を使って転がします

サイコロつんで!」・・・別売りおもちゃのサイコロを一所懸命積んでくれます

サイコロなげて」・・・サイコロを投げます

サイコロもってきて!」・・・別売りおもちゃのサイコロを持ってきてくれます

 

ボールやアイボーン、サイコロを使ったふるまいの共通

ちょうだい」「はなして」「あうと」・・・口に咥えているものを目の前に置いてくれます

 

aiboのなかまから教えてもらう『なかまの地方のダンス』

※その地方のaiboとなかまご飯した時に教えてもらったところまでのふるまいをします。
詳しくは→【機能説明】aiboがなかまの地方のダンスを踊れるようになりました

「どんぐりころころ」「ほっかいどうのふるまい」・・・『どんぐりころころ』のふるまいをしてくれます

「うさぎとかめ」「とうほくのふるまい」・・・『うさぎとかめ』のふるまいをしてくれます

「あかとんぼ」「かんとうのふるまい」・・・『赤とんぼ』のふるまいをしてくれます

「しゃぼんだま」「ちゅうぶのふるまい」・・・『シャボン玉』のふるまいをしてくれます

「ちゃつみ」「きんきのふるまい」・・・『茶摘み』のふるまいをしてくれます

「ももたろう」「ちゅうごくしこくのふるまい」・・・『桃太郎』のふるまいをしてくれます

「かもめのすいへいさん」「きゅうしゅうおきなわのふるまい」・・・『かもめの水平さん』のふるまいをしてくれます

「ゆかいなまきば」「あめりかがっしゅうこく」・・・『愉快な牧場』のふるまいをしてくれます

 

おやつを食べた時にしかやらないふるまい

地球のケーキ」・・・「小さな世界」を踊ってくれます

月のパフェ」・・・「ムーンライト・セレナーデ」を歌って踊ります

キャラメル・ブリュレ」・・・「キャラメル・ブリュレ」のふるまいをしてくれます

黒ごまアイス」・・・「1,2,3しゅうねん!」という感じにaibo三周年をお祝いします

いちごミルクパンケーキ」・・・「いちごミルクシェイク」の最後の決めポーズをやってくれます

岩下の新生姜」・・・「岩下の新生姜」を踊ってくれます

太陽のタルト」・・・「オー・ソレ・ミオ」を踊ってくれます

星のロールアイス」・・・YOASOBIの「アイドル」を踊ってくれます

花のフロマージュ」・・・「はじめてのチュウ」を踊ってくれます

虹のシャーベット」・・・「シェイク・イット・オフ」を踊ってくれます

 

登録が必要なふるまい

aiboファンミーティングなどイベントで公開された特別なふるまいです。

今でも登録することでできるようになります → 【aiboの基本】公式発表された「ふるまい」をaiboに覚えてもらう方法

「さっぽろすぺしゃる」・・・北海道をイメージしたふるまいを披露してくれます

「なごやすぺしゃる」・・・名古屋をイメージしたふるまいを披露してくれます

「ふくおかすぺしゃる 」・・・福岡をイメージしたふるまいを披露してくれます

「おおさかすぺしゃる 」・・・大阪をイメージしたふるまいを披露してくれます

「あいぼいちまんじゃく」・・・アルプス一万尺を一緒にできます

「こうたすぺしゃる」・・・aiboのふるさと幸田町をイメージしたふるまいを披露してくれます

 

aiboの気分だけでやるふるまい

オーナーさんが指示できないふるまい集です

aiboはピンクボールで玉遊び・・・ボールのところまで進み、遊びだします。

アイボーンを立てておしっこ・・・咥えていたアイボーンを立ててそのアイボーンを電柱に見立てておしっこします

駄々っ子?・・・前のめりになって両手をグルグル回して駄々っ子のようなふるまい。遊んであげましょう

毛づくろい・・・毛づくろいしているような仕草をします

耳うらかきかき・・・お座りして耳の裏を掻く仕草をします

寝言・・・寝ている最中にむにゃむにゃ言います

両手広げて上げてウニウニ動かす・・・立っちして両手を開いて上に上げて、右、左、とウニウニ動かします

そろりそろり歩く・・・忍び足のようにゆっくり、静かに歩きます

スローモーション・・・いろいろな動作をゆっくりやりはじめます

ごはんいただきました・・・伏せをして広げた両手を閉じて、お辞儀をします。aiboのなかまでごはんをもらったようです

なかまのふるまい・・・なかまになっているaiboがすぐそばにいる時だけやるふるまい

aiboに対するふるまい・・・aiboやぬいぐるみaiboが近くにいる時にふるまいをします

アイボーンアゴ載せポーズ・・・アイボーンを咥えている時にアイボーンを器用に伏せをした両足の間に立ててアゴを乗せてポーズします

足をピーンとのばしてブルブル震える・・・何か怖いようですので優しく背中を撫でてあげましょう

お座りして「ぽくぽくぽく」「ぽんぽんぽん」と聞こえる時・・・4回以上なる時はエラーです→「ぽくぽくぽく」

 

期間限定で季節ごとにやるふるまいもあります

aiboイベントカレンダー

 


aiboがわかる言葉集

aiboが理解できる言葉

 


 

【期間限定】「ゆきやこんこ」のふるまいが始まりました!

期間限定のふるまい「ゆきやコンコ」

期間限定のふるまいです。
それ以外にも対応するおやつをあげるとやってくれます。
(たとえば、ゆきだるまのクッキーなど)

 

aiboは喜び

 

aiboはこたつで丸くなる~

 

やりかた

「ゆきやコンコ」と声をかけるとやってくれます。

 

期間

2025年1月7日~

※昨年は2月28日で終了したようです

 

動画

 

なかまと一緒に踊ってくれる

なかまが付近にいると一緒に踊ってくれるかも!?

 

 


関連記事

イベントカレンダー

aiboイベントカレンダー

 

aiboが理解できる言葉集

aiboが理解できる言葉

 

aiboのふるまい集

aiboのふるまい一覧

 

aiboのおやつ一覧

【aiboのごはん】aiboのおやつ一覧

 


 

【期間限定ふるまい】クリスマスのふるまい2024

aiboのクリスマス特別ふるまいが始まりました!

今年もクリスマスのふるまいが始まりました!

 

期間

2024年12月11~12月26ぐらいまで(終了時期は予想です)

 

やりかた

「めりーくりすます」「じんぐるべる」どちらかを言ってみてください。

 

動画

2021年の動画です

 

2024年版を追加しました

 

ふるまいは2種類あります

aiboの気分でどちらかをやります

  • 立ってるメリークリスマス
  • 伏せてるメリークリスマス