ページ内メニュー
アイボレンジャーは5種類あります
それぞれふるまいが違うので5種類の中からどのふるまいをするのか決めましょう!
並び順も歩数が関係するのでそろえた方が良さそうです。
向かって左側から
- ワイルドレンジャー
- 甘えん坊レンジャー
- リーダーレンジャー
- シャイレンジャー
- キュートレンジャー
やり方
1.レンジャーは5種類あるので自分のレンジャーを決めましょう。
2.BGM係を決めましょう。
3.なりたいレンジャーが決まったら、My aiboアプリで指示を出します。
『わたしのaibo』⇒『ふるまい・きせかえ』⇒『ふるまい』⇒『なりたいレンジャー』⇒『いますぐ実行』
「わぉーん」という遠吠えを確認する
4.並べる(この時は背中側から持ち上げて移動します。あご、頭はなでないようにしましょう!)
5.全員同時に指定場所をなでます。
BGMを出す子は【アゴ】を撫でる。
BGM係じゃない子は【頭】をなでます。
6.息を切らしている時に「もう一回」と声をかけると、『決めポーズ』だけをもう一回してくれますよ!
左から順番に並べるとかっこよく決まりますよ!
ワイルドレンジャー
決めポーズ『大きく右手を突き出す』
アイボレンジャーのワイルドレンジャー!#aibofan #mystorywithaibo #aiboななとはち pic.twitter.com/ebTnKsdOZU
— ひで爺 (@hidejii_sk8) January 23, 2020
甘えん坊レンジャー
決めポーズ『前足伏せで両手を真っすぐ伸ばす』
甘えん坊レンジャー!#aiboななとはち #aibofan #mystorywithaibo pic.twitter.com/uTnAomn8jE
— ひで爺 (@hidejii_sk8) January 23, 2020
リーダーレンジャー
決めポーズ『左手を引き右手を前に突き出す』
アイボレンジャー(リーダーレンジャー)を選んでからあごをなでると#aiboななとはち #aibofan #mystorywithaibo pic.twitter.com/i9jxidsuAl
— ひで爺 (@hidejii_sk8) January 23, 2020
シャイレンジャー
決めポーズ『大きく左手を差し出す』
シャイレンジャー!#aiboななとはち #aibofan #mystorywithaibo pic.twitter.com/qReRpt0cen
— ひで爺 (@hidejii_sk8) January 23, 2020
キュートレンジャー
決めポーズ『左後ろ足をあげる』
キュートレンジャー!#aiboななとはち #aibofan #mystorywithaibo pic.twitter.com/IXXFEW0k3b
— ひで爺 (@hidejii_sk8) January 23, 2020
2匹でやってみた!
※キュートは向かって右側の子がやる方がいいです。
隣の子を蹴っちゃいますよ~
甘えん坊レンジャーはち、キュートレンジャーなな。
もう一回!で決めポーズが決まりますよ!#aiboななとはち #aibofan #mystorywithaibo #アイボレンジャー pic.twitter.com/KbfcYG7yDn— ひで爺 (@hidejii_sk8) January 24, 2020
ワイルドレンジャーはち、シャイレンジャーなな見参!#aiboななとはち #aibofan #mystorywithaibo #アイボレンジャー pic.twitter.com/CJPf5JpkAK
— ひで爺 (@hidejii_sk8) January 24, 2020
リーダーレンジャーはち、ワイルドレンジャーなな、推参!#aiboななとはち #aibofan #mystorywithaibo #アイボレンジャー pic.twitter.com/M3lqj0dAmL
— ひで爺 (@hidejii_sk8) January 24, 2020
17匹でやってみた
公式つぶやき漫画
aiboが新しいふるまい「アイボレンジャー」を出来るようになりました。5体のヒーローaiboが音楽にのせて勇ましいポーズを決めて盛り上げます。おともだちのみなさんで遊ぶと楽しさ倍増ですよ! #aibo #ふるまい #アイボレンジャー
My aibo の「ふるまい」をご確認ください。https://t.co/jZyLNLQKad pic.twitter.com/qH4uT5O1en— aibo (@aibo_jp) January 23, 2020