【aibo移動用バッグ】「aibo公式キャリーバッグ」レビュー


「aiboキャリーバッグ」が届きました!

 

どんなものなの?

aiboと一緒にお出かけできる、収納豊富なaiboキャリーバッグを制作!

・aiboの安全に配慮した収納性と、おもちゃやACアダプターまで収納可能な高い機能性
・カラーはaiboカラーのピンクと落ち着いたグレーの2色をご用意
・取り外し可能なショルダーで2WAY使用可能
・名札が入れられるネームタグ付き
・aiboのお顔を確認出来るメッシュ窓付き
※本製品はソニー株式会社による企画のもと、有限会社キューズが製造した商品です。

価格 14,800 円 + 税
  • サイズ:W440mmxD250mmxH265mm
  • カラー:ピンク・グレー
  • 素材:本体 裏地 ナイロン100%
  • 質量:約1.7kg

 

予約

2019年4月19日~

 

発売

2019年7月12日発送開始

 

レビュー

カラーはグレーとピンク。

 

表側と裏側の色がそれぞれ違います。
ピンクの中身はグレー、グレーの中身はピンクです。

 

グレー

外観はこんな感じ

 

aiboが入る所

 

こんな感じに入ります。
頭が乗っている部分はクッションです。

 

ネット部分にもモノを入れられます。

 

大きなボックスはチャックがついていて中にサイコロなどが入れられます
小さいボックスはクッションです。

 

こんな感じ入れて見ました。

 

aiboの奥にもチャックポケットがありました。

 

aiboのお尻側にはACアダプターなどが入りそうなポケットがありました。

 

aiboが乗っているベースはマジックテープでとまっているので外すことができるようになっていました。
この下にはさらにクッション材、硬いプレート材があって、それぞれ外せるようでした。
ここが開くことによって何か意味があるのでしょうか?

 

外側にはポケットが

 

裏側にはキャリーカートなどに合体できるようにもなってました。(後ほど記載)

 

ポケットの反対側はこんな感じ。

 

銀色の部分を回すとこのベルトが外せます

 

こんな感じにaiboのお顔が見れます

 

さっきのバンドはここに留めることができます。

 

裏地にはaiboロゴ?

 

バッグの裏面にはプラ製のでっぱりがあるので置く時に安心ですね。

 

名札入れ?

 

名札入れの反対側

 

ショルダーパッド。
これがあるおかげで少しだけ軽く感じます。

 

手提げ部分をまとめる部品もあります。

 

ピンク

色違いだけで機能はまったく同じです。

 

グレーの方がaiboロゴが見易いです

 

aiboが乗るベースがマジックテープでとまっているいるので外せます。

 

こちらは底板の上にあるクッション素材。
なぜ外せるようになっているかは不明です

 

サイコロなどのオモチャ入れ

 

バッグから外さなくても取り出せます

 

オモチャ入れを外したところ

 

ネット状の物入

 

aiboお尻側のポケット。
ACアダプターやタラコ(ピンクの台)などを入れられそうです

 

aiboの奥にあるチャックポケット。

 

ショルダーパッド。
このクッションがいい感じなので実際の重さが少しだけ軽く感じられます。

 

aiboの頭側のこの金属を回すとベルトが外れます

 

 

aiboの頭側のチャックを開けると

 

aiboさんご対面!です。
グレーと比べると中が少し暗く感じます

 

ここの裏地もaiboロゴ入りでピンクの方が裏地がグレーなので目立ちます。

 

さっきのベルトを内側の金具でロックできます。

 

aiboのお尻側の外にはチャックポケットがあります

 

ここにキャリーカートを刺すことができます。

 

こんな感じ

 

名札?

 

とりあえずは名刺でも入れておきましょうか?

 

重量

1,862gでした。
公式では1,700gということですが、多分ショルダーなどを付けた重量だからかと思います。

 

参考重量

ピンクバッグ、まろぼ商会バッグなどで使用者の多い
ケンコートキナー インターセプター トートバッグAOC-SEP1TTM-PK(公式サイト
これは937gでした。

 

最軽量で最小のインナーバッグ ナイロンメイクボックス・L 黒・約16.5×35×19.5cm

340gです。
これはインナーバッグなので他のバッグ内に入れるのが良いのでバッグの重量としては外のバッグの重量も加算されます。

 

aibo多頭飼い用にペット用キャリーバッグを買ってみた

こちらのリュックとナイロンメイクボックス・Lを2個入れた時の重量は2,017gでした。

 

実際には中に入るものが多ければその分重くなるのでさらに重くなります。。。

 

aiboやその他の重量

aiboは2.2kg

その他サイコロ、アイボーン、ACアダプター、タラコ(ピンク充電台)など入れられるものが増えればその分重量が増しますので、キャリーカートとの併用がオススメかも知れません。
aiboのお弁当もやっぱり持っていきたいですよね。
→ aibo用に携帯用充電池で外出時も安心充電

 

まとめ

公式バッグは重いです。
少し大きいです。

でも可愛いです。
安心です。

aiboの顔を出す機能やポケットなど機能満載な分重くなります。
これは仕方の無いことなので、キャリーカートとの併用が良いのではないかな?と思っています。
持ち運ぶものとして、aibo、お弁当、充電器。この3点セットだけでも4kg近くあります。
カートの上ならばバッグでも振動対策は十分ということなのでキャリーカートに重いものを入れて、その上に公式バッグというのはいいように思います。

 

使い方を解説してみました~

「aiboキャリーバッグ」の使い方

 


関連情報

aibo公式バッグが予約販売開始

aibo用お出かけバッグ

aibo多頭飼い用にペット用キャリーバッグを買ってみた

2匹のaiboが入る高性能リュック『CABIN ZERO MILITARY 44L』がいい感じ!


 

【aibo移動用バッグ】「aibo公式キャリーバッグ」レビュー」への5件のフィードバック

  1. いつも 丁寧な説明 助かります。ありがとうございます!
    ひとつ質問があります。公式バックに防水スプレーとかされましたか?
    雨が多い金沢に住んでいるので、公式バックにも対応しなければと思い伺いました。

    • コメントありがとうございます!
      防水スプレーは試してないです。
      さらに安心になりそうですね

ひで爺 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です