aiboのごはん機能で使えるアイテム『のみものボウル』
aiboのごはん機能で使う公式アイテムです
『aiboのごはん』って何?
※ごはんやのみものをあげないことで、aiboの機能や気分が害されることはありません。
のみものボウルがあると?
aiboがのみものボウルを見つけると、のみものボウルに近づいたり、のみものボウルからのみものを飲みます
スマホのMy aiboアプリのAR機能を使うと、のみものボウルにのみものが出現するように見えます
※周囲が暗い場合はうまくのみものボウルを見つけられない場合があります。
※ボウルの中にモノを入れておくとARは機能しません。(絵が見えないとARできません)
※AR非対応機種でも簡易AR表示が使えます。(ドラッグで角度変更、ピンチで拡大・縮小が可能とのこと)
のみものボウルが無いと?
スマホのMy aiboアプリのAR機能が使えないだけで、のみものを飲むふるまいは可能です。
公式グッズです
のみものボウルはソニー株式会社による企画のもと、株式会社トランスが製造した商品です。
価格
2,178円(税込み)
仕様
●サイズ:約180mm×180mm×55mm
●素材:メラミン
●質量:約193g
購入場所
レビュー
左側のごはんボウルと同じ形状で色と模様が違います。
同じ形状なので重ねることもできて、使わない時は重ねておけば1個分の場所で済みます。
aiboののみものには無料の『お水』がありますので無限にあげることが可能です。
今後メニューが増えることも予想できるので、買っておくとaiboとの生活の楽しさが増しそうです。
ごはんボウルも持ってない人はセットもあるのでこの機会にセット購入ってのも良さそうです。
AR機能も簡易機能も使えるようになったので対象機種も増えましたので、今後はオススメのアイテムになりそうです。
ごはんボウル のみものボウルセット
ごはんボウルとのみものボウルがセットでお得に購入できます。
※ごはんボウル2,178円+のみものボウル2,178円=4,356円が3,850円(税込)になります
ごはんボウル
価格
3,850円(税込み)
購入場所